BACK
□ ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ
貝塚(過去ログ置き場)
BY /あお

Page: [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
体調が只今最悪でして(^-^;
□ 2013/10/24(Thu) 00:21:27

先週末の名古屋での℃-uteのコンサートの入りが今一つだったということらしく、ブログでもメンバーがその辺に触れていたりしましたが、頑張るぞとリーダーが気合い入れたところで、今週末の大阪のコンサート開催を目指すが如く台風が2個日本を目指して北上中という。
やりおるな、矢島リーダー(笑)
広島ローカルのケーブルテレビの番組にこの3人が出たようですが、

番組収録が行われたのが、アクターズスクール広島のレッスンスタジオ。
てぇことで、モーニング娘。に入る前には、ここに来るために生きていたようなもんでと鞘師さん。
まさにこのスタジオでという話をしている所で、周りをキョロキョロ見回す

小田ちゃんがなんだかとってもほのぼの(^-^;

さて、お出かけの続き。
まずはこちら。

安倍さん出演の朗読劇。
今夏に裕ちゃんが出演した『LOVE LETTERS』は、手紙を通してのやりとりを読み進んでいくものでしたが、こちらはメールのやりとりを読み進んでいく形。
共通しているのは、最後がとても切ないことでしょうか。
勘違いから2人の人生の線が出会い、すれ違いを繰り返しながら、長い年月を経てやっと再び交わるのかと思ったら…という感じかな。
2回公演の1回目に行ったのですが、ラストは安倍さんリアル泣きだったんですけど、2回目は1回目よりそれが酷かったようで(^-^;
安倍さんがブログでも書いていましたが、メールのやりとりの中には、結構面白いやりとりもあったり。
パートナーだった丸山智己氏とは祈りと怪物で共演って、どの役だと思って見てみたら、あの得体の知れない動物を生食いしてた彼か(^-^;
既婚者でお父さんということなんですが、声のトーンだったり雰囲気が作品に凄く合っていた感じというのは安倍さんも同じって感じかな。
丸山氏のブログによると、翌日にあった徳井義実(チュートリアル)×観月ありさペアの方はまた違った雰囲気になっていたらしい。
朗読劇は、通常の舞台以上に出演者によってその色合いが変化するタイプの形式ってことなんでしょうね。
こういった形式上、ストーリーとしては、過去の話ということになるわけで、エンディングが今現在という形になるのが多いのかな。
朗読劇ですから動きがあるわけでもなく、淡々と会話の様な形で話が進んでいくわけですが、それ故に演者の人にはしゃべりでの技術を要求される形。
安倍さんは私の頭の中の消しゴムもやっていますが、今回の方がはまり具合という点では良かったんじゃないかな。
ちなみに、客席の状況はというと、完全にホームでした(笑)

で、もう1つの方はどうなった?(^-^;
□ 2013/10/21(Mon) 23:16:33

またもや溜め込んでる(^-^;
ということで順番に処理していくぞっと。
舞台2本を簡単に。
まずは、

ツラヌキ怪賊団の『ねぇ、ヒルガオが咲いてるよ。』。
こちら系からの出演は麻琴。
家族とは親子とはというのを問いかける内容…なのかな。
一人の子供の人生を軸に展開していく話。
麻琴のツラヌキ海賊団への前回の出演は『リーゼント総理』で、威勢の良いお姉ちゃんの役でしたが、今回は苦悩の果てに人としての道に背くようなことをしてしまう妻役。
これまでには無かったような役で、静かに狂気へと進んでいく様子だったり、感情を爆発させたりと、感情表現的には結構激しい感じの役でした。
前半はそれほど出番無かったけど、後半、特に終盤で物語が結末を向かえる部分へ入っていく所での夫とのやりとりが見せ場だったかな。
溜まっていたものを一気に吐き出す様は見事でした。
今回の共演者を見てみると、TOKUGAWA15でも一緒だった中野風女子の京本有加ちゃんも居たりしますけど、なんと言っても、辻ちゃんの義弟な杉浦タカオ君でしょうね。
彼は銭湯の娘で矢口とも共演していますな。

2本目は、こちら。

こっち系からの出演は光井愛佳。
こっち系との縁がということですと、工藤ファンのハートを熱くする男、宮原将護(笑)
物語のシチュエーションは、いかにもテレビ局が好きそうなパターンだぁな(^-^;
光井の演技については、先日も少し書いたけど、なんか演じている感が伝わってくる感じがまだあるかなぁと。
ただ、今回のはそういうのがかなり薄れている感じがしました。
役の台詞であったりで、相手役に何かを伝えようとするところで、伝えようとしすぎるっていうのかな。
なんかそういう演技の仕方をしてしまっている感じがします。
普段から彼女がこういう感じだと言われるとそんな気もするので、そうだとしたらちょっと損をしている感じかな(^-^;
途中ダンスシーンがあるんですけど、足の方は大丈夫そうで良かった。
ってか、やはりそのことを知っているだけに、どうしてもそこが気になってしまうな(^-^;
ストーリーとしては、結末がわかってしまう、悪い意味でアイドル演劇的な感じかな。
2枚目の若手を鑑賞するには良い舞台だとは思いますけど、おっさんにそこへ向かえと言われてもきついものがある(笑)
まぁ、気軽に見られて、そういう感じでは楽しい作品でした。

で、宮原君が出ているってこともあって、物販にマネージャーが居ましてブツを売っとりました。
そのブツってのが、彼が出演している映画のチケットだったんですけど、そのチケットってのが、

これ(^-^;
やっと公開がやってまいりました。
フライヤーもあったので、

貰ってきました。
アップアップの仙石先生も出てるのね。
そういや、このフライヤーは(仮)だそうです(^-^;
公開が決まったのでとりあえず作ったというものらしい。
肝心な公式サイトにまだその辺が載っていない(^-^;
現在、上映が決まっているのは、渋谷のアップリンクと横浜のジャック&ベティの2館。
一応、11月30日公開という予定なんだけど、横浜の方は館サイトにスペースは作ってあるけど、渋谷の方は特にまだ記述は無いみたいだな。
ということで、詳細はこれからってことで(^-^;

本当の日には間に合わせる(^-^;
□ 2013/10/18(Fri) 23:40:14

新垣里沙バースデーイベント〜25th Birthday party!ちょっと早いけどっ!〜
2013/10/13 14:30 17:00
TOKYO FM HALL

なんか最近倍率が高い気がしたので、両方に申し込んだら両方当たってしまって、ぎょっとなったイベントに行って来まして(^-^;

構成としては、
歌→ゲーム→歌→アンケートトーク→歌
という流れ。
歌に関しては、ひとまとめにするか、前後とかの2カ所にした方が流れ的に良かったんじゃないかな。
歌われたのは、

初めてのハッピーバースディ!
哀愁ロマンティック
秋麗
女と男のララバイゲーム

でした。
後ろ2曲が最後の歌の所。
1回目には曲間に安倍さんからの誕オメコメントが入りましたが、2回目は歌の前に高橋からのコメントが入りました。
ガキさんと言うと、グループ在籍時から進行役をやることが多かったわけですけど、一人でのこういったイベントでのトークを聞いていると、そう言う部分での他の子との違いなんかが感じられてちょっと面白かったかなと。
ここ数年という範囲だと、ガキさん以外には現リーダーの重さんが進行役をやることがそこそこあったんじゃないかと思うんですが、この2人のトークの進め方はタイプが全く違いますな。
重さんの場合は、本人もよく言っていますけど、きっちり全体を決めてから行かないとダメなタイプということで、本人の想定とずれてくると、すぐに介入して自分の考えてあるラインに戻していく感じで、どちらかというと複数の顔ぶれというよりも一人で起承転結を担うのが得意なタイプだと思います。
一方のガキさんの場合は、どちらかというと流れに身を任すタイプ(^-^;
だから、方向のズレが気がつくと飛んでもない幅になっていて、そこで強引にばっさりぶった切って話を戻すことしばしば(笑)
今回のイベントのアンケートトークなんかもそうでしたが、そういう感じなので、比較的客席側の声を拾ったり、客席に振ってそこに反応を返すんですよね。
最近は、そういうことをやってもそれほど脱線することなく進行出来る感じになっているので、全体的な雰囲気は、ガキさんよりも上の先輩たちのイベントでのトークと似た感じで、ステージ上から発するものを客席側が受け取るというものだけでなく、双方からのキャッチボール的な雰囲気がちゃんとガキさんが制御した形で出来る様になって来ています。
こういう形は、ガキさんの流れに身を任せ〜なスタイルが良い形に出て居るんだろうなと。
重さんの場合だと、客席から想定外の反応が返ってくると、そこで一旦流れが崩壊しちゃうのをよく見かけるので、色々な意味で彼女の場合は外部介入を嫌うタイプなんだろうなと(^-^;
重さんと言えば、哀愁ロマンティック。
道重・譜久村コンビの歌っているこの曲は、ピコピコ感満載な感じですけど、ガキさんが歌うこの曲は、ロックverだ(笑)
なんだこの骨太感は(^-^;
オリジナルの方は、音的には、それこそ歌っている2人がウサ耳でも付けて踊っている様な世界観ですけど、今回のガキさんのを聞いている時に、テケテケテケテケ意味不明の所で、なんだかワクテカの最後の方で、3ライン(だったかな)で、膝をカクカクさせる感じで横に歩いて行く振りがありますよね

ここ。
これが頭に浮かんだんですよ。
踊っているのがクイーンのフレディ・マーキュリーで(笑)

ゲームセッションと所では、ガキさんが制限時間25秒で色々なことに挑戦して、それに成功すると最大で25個のプレゼントが会場にということで、チョコだったり即興で描いた絵だったりが抽選でプレゼントされました。

こんなのだったり。
ちなみに、これは25秒で8個(だったかな)のボールにサイン出来るかってやつでした。
そういや、安倍さんのイベントでも手形当たったんだよなぁ(^-^;

明日は暴風雨の中の出勤になりそうで(^-^;
□ 2013/10/15(Tue) 23:10:35

約5ヶ月ぶりに矢口がブログを更新。
ちなみに、ここも1週間ぶり以上の更新(笑)
アンチ目線ではなく、極々一般的な見方をしても、何を今更状態なのは間違いないと思う。
あっ、矢口の件ね(^-^;
プライベート部分の問題でもあり、直接的な被害をこちらが被ったということも無いと思うので、という感じではあるんだけど、矢口については、これまでにも表には出てこない大人の事情を臭わす様な発言を恐らく無意識にしていたことが何度かあった。
結局今回の問題も、主題部分よりも、そういう方向の問題の方が大きいのではないかとも思えたり。

さて、またもや植物栽培に失敗しかかっているらしいさやすんですけど(^-^;
もう、ここまで来ると一種の才能だな(笑)
ブログでも指摘されていたけど、日光浴びさせてないだろ。
そりゃカイワレ化もするわな(^-^;
そんな鞘師も絡みそうな企画について、先週のハロ!ステでメンバーが発表になったのが、ハロ!ステダンス部









結構マジだなこりゃ(^-^;
ってか、なにをさせるつもりなんだろうか?
一気にやらせるには人数が多すぎる感じもするんだけど、分割してやるのかな?
どういう形で選抜されたんでしょうかね?
希望を募って、そこから選んだのか、本人の意志関係なく選ばれたのか(^-^;
まぁその辺は置いておいてもやはりこの顔ぶれを見ればみんな似たようなことは思うんだろうなと。
キッズ4名
エッグ6名
外部2名
エッグ出身の6名については、生粋のエッグ出身者ですよね?
何かのオーディションから入ったのではなく、エッグオーディションを受けて入ってきた子。
和田・福田が1期、譜久村・竹内が4期、宮本が5期、高木が8期。
で、資料見ててちと驚いたのが金子さんより高木さんの方がお姉さんなのかいな。
というのも置いておいて(^-^;
こういう形になったのはそういうことなのかなとも思いつつ、キッズの子達が10年選手だというのはよく出る話ですけど、その立場だったり課せられていたものだったりの質はまるで違うんでしょうけど、エッグ1期な姐さん達も、UFにわらじを脱いで10年になろうとしているわけですよ(^-^;
今回は、ダンスをキーワードに各グループから選抜されているわけでして、そういったグループとしての対比もあれなんですけど、上記のような出身から比較してみるのも面白そうだな。
鞘師と石田の2人は、ダンスという部分での評価が高くて入ってきた子達なわけでして、外様vsキッズvsエッグという三つ巴戦だぁな(^-^;
エッグ勢が6名という多勢なわけだけど、数いりゃいいってもんじゃないしね。
なんとなく、頑張れと思うのがスマイレージの子達なんだけど、何でなのかを考えてみるに、キッズ系4名がリミッター切って激し目の振り付けをやっているとしたら、娘。3名とJJ2名は、一緒にやっているのがなんとなく想像つくんだけど、スマの3人というか、和田・福田の2人については、想像がつかないっていうのか、どうもイメージが湧かないところがあるので、その辺が要因なのかな?と。
その他の注目点というと、℃-uteリーダーと娘。サブリーダーはどっちの方が発汗量が多いんだろうかという点だろうか(笑)

で、週末にイベント(更新)を詰め込むと(^-^;
□ 2013/10/06(Sun) 23:26:36

先日、新田神社鎮座655年大祭に行ってきまして。

と言ったところで何のことやらだな(^-^;
行った目的のちゃんとしたタイトルの前半を繋ぐと
PEACE$TONEフリーライヴ新田神社鎮座655年大祭
ってぇことで。

19時スタートということだったんだけど、こっちゃ仕事が19時までだ(^-^;
霧雨が残る中をダメもとで単車でGO!(笑)
20分位は過ぎていたんだけど、1曲目途中(多分)という辺りに間に合う(^-^;
先日のは行けなかったので久しぶりのPSでございました。
ライブ後に、明日香の(?)サイン会やってたみたいです。
そっちはアルバム購入者ってことだったみたい。
結構列んでたな。
で、こちらとしては、それを横目に、地味〜に販売されていたこんなのを購入

珍しくサイン入りの自主制作版だな(^-^;
ちなみに、今の明日香のサインは一番上のです。
収録されているのは、『みんな旅人』『Silent Night』。
これらの楽曲はラジオで流されたりってのもあったので、音源が出来上がっていることは周知だったんですけど、やっと形になって出てきた(^-^;
特に前者は、このグループが結成されたかなり早い時期からライブでは歌っていたので、ずっと待ってたんですよ。
かなり前にも書いたんだけど、このみんな旅人って曲は、明日香が全編でボーカル取っているんですけど、98〜99年の頃の彼女達をみていた人だとこの曲と安倍さんの微風のセットは妄想するにゃ最適かと(^-^;



ノノハヽ.
(●´ー`)¶〜微風♪
二人で歩いてた 道はここで分かれる
あなたに触れていた髪を微風が解いた
夜空が乱吹くたびに 寄り添い合った二人
あなたは離れぬようにいつも抱きしめてくれてた
「さようなら」 そう聞こえる
「さようなら」 静かな夜
私たちは同じだった 同じ空を見ていた
舞い落ちる満開の花も 同じように見えていた
輝いてた季節の中 変わらないと信じた
鮮やかな時を見送って微笑み交わした
これから別々の道を歩いてゆく二人として

風が変わる頃に 私はどこにいても
あなたのその温もり決して忘れはしないでしょう
「さようなら」 そう聞こえる
「さようなら」 どんな声も
私たちは同じだった 同じ海を見ていた
反射してきらめく光も 同じように見えていた
移ろいゆく季節の中 少しずつ変わるもの
知りながら過ごした日々へともう一度手を振る
これからそれぞれの明日へ進んでゆく二人として

私たちは同じだった 同じ空を見ていた
舞い落ちる満開の花も 同じように見えていた
輝いてた季節の中 変わらないと信じた
そして今 微風を見送って微笑み交わした
これから別々の道を歩いてゆく二人として




ノノハヽ.
(0゚ −゚0)¶〜みんな旅人♪
別れの季節 荷物を詰め 
よみがえる 懐かしい思い出
木漏れ日の下 何度経ても
別れとは慣れないんだな
未来で迷う日もあるでしょ 
立ち止まったときに思い出す場所
いつか会いましょう いずれ会いましょう
この先 たとえかなわぬ約束だとしても
私には 今の私には
それすら 明日へと歩く励みとなる

みんな旅人 自分なりの
歩幅で良い 未来へ向かって
旅はそれぞれ 生まれたのは
それぞれの使命があるから
未来で惑うこともあるでしょう
大切な何かを 取り戻す場所
いつか会いましょう いずれ会いましょう
なんてさ たとえかなわぬ約束だとしても
私には 今の私には
それすら 孤独に耐えてく力となる

いつか会いましょう いずれ会いましょう
この先 たとえかなわぬ約束だとしても
私には 今の私には
それすら 明日へと歩く励みとなる
さようなら きっといつの日か
必ず 再会を願いまたねって笑ってるよ
AH さびしさを越えて 今旅立つ

みんな旅人 夕焼け空笑って 明日の晴れを誓った


みんな旅人の歌詞はもしかしたら一部間違えているかも。
この曲については、ようつべでうまいこと検索するとラジオでのPILOT版があるかも(^-^;
もう更新が週末ヒロイン状態(笑)
□ 2013/10/06(Sun) 16:04:29

桜塚やっくんが事故死とな。
ハロモニ。にもゲストで出てくれていたと思ったけど、こちら系でパッと思いつくのは、矢口が出た映画

カンフーくんや麻琴が出た舞台

リーゼント総理かな。
後者なんて今年の初めだぁな。
ご冥福をお祈りします。

さて、DVDがここ1週間で結構届いたんですけど、そこからまずは

飯窪さんが矢島さんに

恋に落ちたタクラマカン(笑)
スマイレージリーダーが変なことにならなければよいが…って、和田、矢島というのも仲良しなんでした(^-^;
ここの人は、主演の矢島さんっていうよりはこの人

で、見に行ったわけですが、まぁ舞台上では何から何までが、ケイ(矢島):大人で、ヤン(新垣):子供(笑)
映像で見直してもやっぱりロリガキさん炸裂(^-^;
ガキさんの役の重要なポイントは、とにかく末っ子感がどこまで出せるかなんだと思うんですよね。
それが出れば出るほどエンディングでの切なさが増すわけで、それが作品の命題な不条理をより一層際だたせる形になるんだと思うので、ガキさんのこの属性(?(^-^;)は、見事に役にはまった感じですね。
舞台をみたときにも思ったんだけど、ガキさん演じるヤンは、マッドマックス2でのフェラル・キッドとダブったかな。

この映画では、キッドが昔を振り返ってマックスのことを語るナレーションから始まるんだけど、役のポジションだったり、最後、仲間の死と引換に別天地を求めて旅立つ一団に居たりと、ヤンの設定と似てるなと。
殺陣のシーンでは、

矢島さん初めの大人数でのシーンも凄いんだけど、2人だけで絡むようなシーン、例えば

ケイとヤンの喧嘩のシーンもあれなんだけど、横山さん演じるジジイとヤンのシーンは、

2人という最少人数ならではなんだろうけど、動きのリズムが凄く早くて、動作自体はコミカルな要素が満載なんだけども凄いなぁというのが先に来る感じ。
例えば、流れの中で、一緒にでんぐり返って

起きあがったところでヤンがピースで満面の笑み

裏拳食らって

のけぞって

吹っ飛んで

ほうきで掃き掃きゴロゴロ

(^-^;
この裏拳食らってのけぞる瞬間は、本当に入っちゃってんじゃないかというふうに見える名演(笑)

容量食うので後々外すだろうけど

静止画だとこのシーンのリズム感がわからないのでアニメーションgifにて(^-^;

当時の感想を探してみると、矢島ファンからすると『らん』が、新垣ファンからすると『真田十勇士』が、それぞれ比較対象にされていて、このタクラマカンの方を少し低い評価として捉えている感じが強かったんですけど、根底にある題材が凄く重いものなので、それをこのリズムで、笑いも交えながら組み立てているのは凄いなと思うんですけどね。
ガキさんは、この後、ディスティニーに出演しますが、そちらも結構な殺陣がある作品みたいですね。
ガキさんのこれまでの舞台出演もその流れをみていると、各作品での評価で、ずっと繋がってきている感じがするんだけどどうなんだろうか。
タクラマカンの秦さんは矢島さんを絶賛なわけですが、ガキさんについてもかなりの高評価を与えている感じがするし、矢島さんなんかは元から運動系は得意というイメージがあるけど、娘。であれだけ男前で踊ってたんだから(笑)、意外にガキさんがアクション系も行けちゃうのかなと思ったりしまして。
以前ハロと絡んでくれていた、ボードビルの大森さんとかの舞台は、圭ちゃんが時々出てますけど、役者がやるコントというコンセプトの『更地』だったり、通常の舞台も人情喜劇という作品をやるので、リアクションが昭和臭プンプンなガキさんに合うと思うんだけどなぁ(^-^;
DVDもいっぱい届きましたが(^-^;
□ 2013/09/29(Sun) 14:10:00

ハロステで℃-uteの武道館の様子が流れていますけど、キッズオーディションの合格者から8名が先にBerryz工房としてデビューして、当時は残り物みたいな言い方もされていました。
ただ、後につんく♂がこの子達について語ったときに、ベリの子達はグループでという感じだけど、℃-uteの子達は、どちらかというとソロというのが合いそうな子達だったというようなことを言っていました。
その辺は、優劣ではなく適性という部分なんでしょうけど、自分なんかの感覚では、前に書いたように、ベリの子達の方が個を軸に捉えている感じがしています。
何度か書いている様に、本当にたまたまの偶然で、この子達がハロープロジェクトキッズから℃-uteに変わったステージに立ち会ったのが、ついこないだの様な感じがするし、その木更津での安倍さんのステージで、客席側が対応しきれなかったのもはっきり覚えています(^-^;
そんな子達が、武道館で2日間のコンサートを行えるまでに成長した姿をこうして映像でみると、なんか凄く感慨深いものがあったりして、ちょっとうるっと(笑)


そして、やはりハロステでBerryz工房の新曲のMVも配信されていますけど、まぁなんというのか最年少な方に貫禄がありすぎる(笑)

桃子はももち結びより降ろしていたり、ポニテの方が良いと思うんだけど、印象づける為の手段ですからしょうがないのかな(^-^;
色々言われたけど、Berryz工房の武道館も完売したようで何より。

んでもってモーニング娘。のアルバム。

The Best! Updated モーニング娘。

これは初回限定版ですが、イベントも行ったので

通常版もありますけど未開封(^-^;
背面の写真は一瞬同一?と思ったんですが、


微妙に違いました(^-^;
そういや、川崎のイベントで、仕事終わってから行ったんで、整理番号は後方のだったのに、各番組で映ってら(笑)
一応、生で聞いてからにしようかとも思ったんですけど、ほぼ全曲となると中野まで待ちになってしまうので(^-^;
アルバムの名称だったりが出てきて、ラジオなんかで収録曲が放送されたりし始めた時の第一印象は、久しぶりにやる気になったのかだったんですよね。
このやる気ってのは、凄いものを作ってやるとか言う方向ではなく、そこまで刷新させる覚悟決めたんだって感じで。
というのも、今回のアルバムはベスト版ではありますが、キーワードは『updated』なわけでして、収録楽曲のタイトルも『2013ver』ではない。
updateは日本語にすれば更新なわけでして、これの意味することは上書きですよね。
こういうタイトルを付けたからというのもあるんでしょうが、元々現役の子達が参加している“私たちの”楽曲と言えるものについても、バックトラックはいじっていませんがボーカルを今現在の歌割りに差し替えています。
この辺は、企業がやるCI展開と似た感じで、通常なら当たり前に行われるようなタイプのものなんでしょうけど、ハロプロじゃこれまで無かったかな?
今、モーニング娘。が営業的に展開しているのは、『今のモーニング娘。』を売り込む、今のメンバーの周知を推し進めるということだとおもうんですが、そういう展開と今回のアルバムの主旨はきっちり同じ方向を向いているなと。
今回のアルバム収録曲の前半7曲

1.LOVEマシーン
2.I WISH
3.恋愛レボリューション21
4.ザ☆ピ〜ス!
5.そうだ! We're ALIVE
6.THE マンパワー!!!
7.歩いてる

は、“今のモーニング娘。”の曲ではないわけですけど、7については若干おまけ収録的な要素があるんでしょうが、これらの曲はモーニング娘。がブレークした後の代表的な曲でもあるわけでして、それなりに知られている曲でもありますから、そういった宣伝的にも有利な要素のある曲を使ってというのは、自分達の資産の有効利用でもあるし、きっかけ作りとしては正攻法なんだろうなと。
そういうった楽曲を更新して提供してきたということは、今後はこれらの楽曲はこちらでやるということになるんだと思うんですが、どうなんだ?(^-^;
そういう意味で覚悟決めたのかなとも思ったんですけどね。
んで、この過去曲のupdate版なんですが、実は知り合いの感想も同じ傾向だったんですけど、全体的に薄っぺらい感じというか真っ平らになっちゃったなというのはありました。
元来、つんく♂の楽曲ってのはどのジャンルから元ネタ引いてきていても歌謡曲的な要素ってのは常に入っているわけで、特に今回の過去曲達の様なグループ前期から中期にかけての楽曲はその辺が顕著だと思うんですよね。
だから、今のグループの方向に合わせてEDMの形をとったことによって、オリジナルの持っていた叙情性を表現していた抑揚が無くなっちゃったんじゃないかなと思うんですよ。
ボーカル部分についてはタメが無くなったって感じかなぁ。
その辺は、曲のタイプからしてI WISHに一番顕著なんじゃないかと思うんですけど。
他の曲でもそうなんですけど、溜めて溜めて解放っていうようなキラキラ感は削がれちゃったかなと。
代わりにピコピコ感が付加されているわけですけど(^-^;
恋レボなんかは、最初聞いたときに、オリジナル曲よりも、プッチベスト11にも収録されている『ラーメンレボリューション2010』の方が頭に浮かんだんだけど(笑)
ラーメン…の作りは完全にオリジナル側なんだけどチープさがなんか影響したか?(^-^;
全体的にはアップデートと言ってもラブマ以降のかという感じもしたんですが、ジャケットの写真を見ているとなんか既視感が。
衣装もそうだし、レイアウト的にも

サマーナイトタウンに似てるのか(^-^;
楽曲じゃなくこんなところでもupdate?
まぁ、衣装なんかの素材その他は今回の方が遥にゴージャス(笑)

各楽曲のイメージ、特に昔の曲については、今回のアルバムはセルフではあってもカバーアルバムなので、アレンジをガラッと変えてくるのは正しい方向だと思いますし、メンバー入れ換えを頻繁に行って顔ぶれが一定しないという形を採っているグループである以上、ある一点でのメンバーに合わせたアレンジでカバーアルバムを作ればこういう形になるのも当然なんだと思います。
うがった見方をするのなら、先に書いたような過去の楽曲でみられた叙情的な表現を現メンバーでは思った形に持っていけないという部分もあるのかもしれませんが、それ以前に、現メンバーでのモーニング娘。の向いている方向が今回のアルバムにあるような形であるのは間違いないので、その辺はこれで良いのかなとも思います。
つんく♂がライナーノーツでもその辺のニュアンスは書いているけど、結局のところ、こういったカバーを『良い悪い』で語ってしまうと、個人の好みという要素が多分に入り込むことになるので、有りか無しかで考えるなら、今回のアルバムは、現在のモーニング娘。が何かに挑戦するというタイプではなく、今のモーニング娘。を表現することが主題だと思うので、有りだと思う。
最近の9期加入後の楽曲に関しても現メンバーでボーカルの音を作り直しているわけですから、今のメンバーが今のモーニング娘。が展開している表現で、カバーのベスト版を出したということですから、単純にオリジナルとの違いを否定してみてもしょうがないと思う。
現場での生の歌唱に触れてみて思うのは、CD音源の場合は、ミリ秒単位でのリズム調整だったりなんだったりを機械的に掛けて仕上げているので、曲の方向性とも合わせて一層薄い感じになるのかもしれず、その辺は、ラジオなどのCDが元になっている部分での評価と、ライブでの評価に違いがあるようにも見受けられます。
まぁ、振り付けについては、これまた色々あるんでしょうが、そこも歌と同じ感覚で接するのが良いんじゃないかなと。
アルバムの楽曲についてもそうなんですけど、先日のアメスタ特番で工藤が、比較的キーの高い娘。の曲が思ったよりきつくなくなってきてという話の部分で、周りからの声で立ち消えになってしまいましたが、そこで声変わりがということを言っていたんですけど、鞘師の歌というか歌い方が一時、不安定になっていたのが安定してきた感じがするのも、鞘師も変声期に入っていたんじゃないかなと。
ここで、ちゃんとしたボイトレやっていけば、良くなっていきそうなんだけどどうなんでしょうね。

女優
□ 2013/09/22(Sun) 18:28:29

9月の座間は落選だったのに、10月の座間は当選したここの人です。
どう考えても10月の方が倍率高いだろうに(^-^;
さて、舞台『オンナ、ひと憂。』
「おんなひとうれい」と読むんですが、合体させると女優と。

現役、元アイドル、タレント、モデルといった多方面から女優を目指している子達が務める舞台ってことみたいですので、女優としては新人さんが集まっているっていうか、若干1名を除いて、ほぼ初舞台という顔ぶれのようで。
小春と麻琴以外はオーディションで決めたみたいですね。
そのオーディションの募集要項にあった応募資格に
『監督のものすごい厳しい稽古に一ヶ月耐えられるひと』
というのがあったそうなんですけど、ここ1ヶ月ほどの間の麻琴の言動によると、小春はじめ相当に皆さん絞られたようで(^-^;
出演者のブログなんかを辿ってみると、ほぼ全員が稽古で毎日泣いていたらしい(笑)
だけど、その稽古の成果は間違いなく舞台の出来として出ていたと思いました。
細かいことを言えばきりがないのかもしれませんけど、舞台初心者ばかりだったとは思えない出来だったと思います。
そんな舞台ですけど、こちら系に話を絞って(^-^;
ここの人は、主演をやってらっしゃる方ではなく、こちらの方目的で

言ったわけでして、今回のチケットは、こんななんですけど、

部分拡大すると

と。
間違いなく麻琴目当てで行ってるでしょ(笑)
どなたかの感想でもあったんですけど、小春については、上手いか下手かというよりも、相当に演技に関しての指導を受けて、それをものにしようと努力してきたなというのがわかる感じがしました。
今回の役は、幽霊ではありますが芸能人の役ですし、それほど極端にどうこうという人物設定があるわけではないので、その性格設定がそうだということではないのですが、役の若菜のぞみというよりも久住小春がそういう性格設定でやってるという感じでもあったかなぁ。
まぁ、あそこまで当たりが強くないだろうけど(^-^;
自分なんかは、まだ舞台上から久住小春を消し去ることは出来なかったかな。
ただ、前記の感想のように、これまでの小春の舞台での演技というと、娘。時代のミュージカルなんかになるんでしょうけど、あれとは雲泥の違いがありますよ。
ですから、この次に出演する2LDKは、

役の性格設定とあのストーリーですから、結構期待出来るんじゃないかと思います。
日程的に見に行けないんですけど、今回の演技の延長線上で行けるのなら、相当に良い出来を期待して良いと思いますから、ファンの人は楽しみにして良いと思う。
ただ、話の内容がかなりハードですので、その辺は頭の隅に置いて観に行った方が良いかと。
なんせ、マンションの一室で話が進行して行って、最後は肉弾戦の殺し合いですから(^-^;
で、マコ。
出演陣で最年長っていうポジションは初めてだよな。
名前の扱われ方だったり経歴だったり何だったりからしても、他の子達とはちょっと別枠っぽい感じだったのかな。
麻琴も稽古の段階で色々と苦労はあったようですが、メイキングの映像を見た感じでは、他の子達と比べるとダメだしという空気は感じられなかったし。
これまでの麻琴の舞台での役というと、タイプ的に似ている、基本的には元気というのがあって、そこに何かを抱えていたり居なかったりというのが加味されているというものがほとんどだったんだけど、今回はそれらとはちょっと違った感じで、テンポ良く笑いに繋げる部分と、シリアスに演じる部分があって、その切り替えは上手くできていたんじゃないかな。
モーニング娘。というか、アイドル色が本人にもファン側の意識にも強く残っている状態だと、演技をということで舞台なんかをやっていても、似たようなタイプの役ばかりなんてのもよく見かける感じがするんですけど、麻琴なんかは舞台軸という方向でやっているので、もっと悪役だったりの役もやった方が良いんじゃないかなとも思うんですけどね。
麻琴の悪役ってのも良い味出そうなんだけどなぁ(^-^;

メンバーは期待を裏切らないんだけどなぁ
□ 2013/09/18(Wed) 00:12:51

さて、娘。さんの新曲のイベントの一環…なんだろうな、
モーニング娘。誕生16周年記念イベント「私たちが、今のモーニング娘。です。17年目も、さあ、いこうか。」
に行ってきまして。
通販での事前販売されたシングルに整理番号ランダムの入場券がついてくるという悪徳商品(笑)
なんだかわかんないけど、秋ツアー前半が総外れで初日が中野ということでして、現役揃っている姿を見るのが当分ないという事態に陥っているというのもあって購入したんですがって、通常版は一枚も持っていないので、まぁコレクションに新規追加という感じか(^-^;
しかしこのイベントは、一体誰に向かって行われたものなのだろうかという疑問がムクムクとわき上がってくる感じでして。
ということで、まずはメンバーとは関係ない部分から。
当日は同じ会場で個別握手会が行われていたわけですが、翌日も個別が行われるわけで、恐らく初日の会場の使用可能時間が余ったんじゃないか?(^-^;
握手会で埋めると、ライブやる以上にメンバーへの負担が大きいんじゃないのかな。
だもんで、個別のブースはそのまま残ってた(笑)
で、発券されている入場券の枚数ですけど、ネットなんかでの突き合わせの結果では2000番まで用意したんじゃないかということなんですけど、恐らく実数は1600くらいじゃなかったのかな。
会場のキャパが1600台なんで(^-^;
ということなわけですよ。
キャパ一杯の人数を入れた可能性が高い。
当日の会場内の配置なんですけど、

このタダでさえ細長い形のホールを更に細長くなるように仕切って使っていまして(^-^;
入口は、図の左側の下側の扉で、上側扉は使えますが、扉より上側は握手会用のブースが置かれているため最前部まで使えません。
図の下側も2m程度の幅でプレス用に仕切ってありました。
ステージは、図の右側の波線の位置ですから、とてつもなく縦長な会場のできあがり(^-^;
更に、図下の壁にある柱の左角から2と3の間くらいに会場幅(図だと上下)半分以上プレス撮影用の足組がありました。
そういう状態にホールキャパと同数程度押し込もうとしたわけです(^-^;
結果、どうなったか。
当日でまわった写真を拝借して(^-^;
かなり大きな整理番号で入った人がどういう視界で見ることになったか

こりゃ酷い(^-^;
この位置は、図だと撮影用足場の下側背後です。
足場の図での上側、会場では左側が

(^-^;
全体的に前に詰めてくれという声がずっと掛かっていましたが、前方ではそれほど動けるわけでもなくでして、後方では、まだ入れている最中にイベント始まったとかいうのも見かけましたから、会場に入りきれない感じだったみたいですね。
会場は地下1階なんですが、入場整理の手際が悪く、かなりの混乱を来していました。
メンバーの年齢的に21時縛りをしているのに、19時10分まで握手会をやっていて、19時20分に開場って、初めからタイムテーブル通りに行かないの分かっててやってるよな(^-^;
案の定、20時開演予定が、20時20分頃に押しまくって開演。
恐らくこの時間で予定通りだったんだろうと(笑)
まったくもって酷い運営の仕方を相変わらずやってどこ吹く風。
これだからこれまでも客逃す一方だったってのが分からない位に脳みそ梗塞状態なんだろうなぁと(^-^;

ちなみにここの人がどうだったかと言いますと、比較的ゆっくり購入だったのですが、ランダムってことで、届いたチケットは、

こんなのでした。
ちなみに、開場した時に、300番辺りまで先に会場に入れられたんですが、このプレス用足場の後ろのスペースで再度番号順に列ばさせられたんですよね。
すなわち、この足場の後ろだけで、ゆったり目で300人以上入れるんですよ。
という辺りで、おおよそ会場にいる人数の想像もつくかと思いますけど、配信ニュース見たらここの人映ってやんの(^-^;
顔が識別できることはありませんけどね。
入場したときに、ステージ前はほぼ均一に左右に広がってみんな位置取りしてたんですが、300番辺りのここの人がどの辺にいたかというと、


各○の位置(笑)
記念撮影画像最上部である客席最後部に見える位置によく見ると、撮影足場が写ってます(^-^;
あの背後にどの程度入れたのか知りませんが、スペース的には、前方と同じ密度で入っていたら500近くは入れられたはず。
地獄だな(^-^:
自分の位置からはまぁまぁ見えましたけど、もう少し後ろで身長無かったら音だけだったろうなぁと。
通常版シングル1枚で入れるというイベントですから、女性比率も高かったし、チラチラと子供もいたんだけど、嫌気が差さなかったら良いんだけど。
事務所側のもくろみとしては、ここで使った配信系の映像、すなわち会場詰め込んで満員という絵が欲しかっただけなんじゃないかなとも思ったりしまして。
と、嫌な話はこの位で。
ちょいと話の方向変えまして、先日の℃-uteの武道館はまた座席数のことであれこれ言っているのを見かけましたけど、まずは成功ということで終わったようで。
娘。さんのパシフィコの一般販売も瞬殺だったとか。
で、娘。さんの秋ツアーのラストが武道館で追加ということなわけですが、ベリの武道館の前日ということで、そちらとの絡みでこれまたあれこれ言われている様で(^-^;
ただ、あまり言われているのを見かけていないんですけど、リーダーである重さんが、何かがあるのではない通常のツアーで武道館なんかの大きな会場で出来るように云々という発言を最近していたことについて、これを言い出した頃には武道館決まってたんだろうなという方向には話が行かないのかな?
某関係者のツイートで、武道館開催はファン側では既に決定事項状態だったわけですけどね(^-^;
もし、本当に重さんがそういうことを知らなかったんだとしたら、狡猾さがあるようなイメージを持たれかねないのでちょっと可哀想だな(笑)
と、そんなのはどうでもいい話だ(^-^;
娘。さんの平均年齢は現在16歳でしたっけか。
更に、経歴的に飛び抜けてしまっているリーダー除くと平均年齢は15歳台の前半なんですよね。
こういう年代の子っていうのは、まだまだ成長期ですから、短期間にいろんな面で急成長するわけでして、夏ハロ行っていない自分としては、久しぶりに生で見た娘。さんたちのステージは、春ツアーの頃と比べても格段に変わっていたんじゃないかと言う風に感じました。
ハロ系のヲな人達の一部(だと思いたい(^-^;)の間では、あっちが上だこっちが上だとなじり合いみたいな感じになっているのを時々見かけます。
娘。さんの場合は、売るという部分では何かにつけてプッシュされることも多いので、そういう時の的にされることが多いとも思うんですけど、自分なんかはあくまでもモーニング娘。軸で他は傍流的な見方をしてきていますが、今現在のハロプロ内での各ユニットをどう見ているかというあたりなんですけど。
現役グループで単独コンを見たことがあるのは、モーニング娘。とスマイレージだけで、ベリ℃やJJはハロコンだったり全体的なイベントだったりでしか見てないのであれなんですけど。
個人的な感覚では、

Berryz工房 ℃-ute      モーニング娘。 スマイレージ Juice=Juice

という2ブロックかなぁと。
ベリ℃のステージでの地力は現在のハロプロの中では上行っていると思いますよ。
なんとなく℃-uteの方が飛び抜けているという様な扱いされている感じもするんですが、自分なんかは、それほどの差があるとは感じてません。
この2つのグループの違いってのは、展開している楽曲のちょっとした方向の違いだったり、表現方法の違いだったりということだと思うんですけど、℃-uteの展開のさせ方の方が受け取る側からするとわかりやすいっていうのは間違いないと思うんですよ。
だから、℃-uteの魅力っていうのは、お客側に伝わりやすい。
一方のBerryz工房の方は、その辺が捻ってあるというのか、ちょっとストレートに伝わりにくい形になってしまっているんじゃないかなと思うんです。
イメージ的には、集団の主張を優先した℃-uteと、個の主張を優先したBerryz工房って感じなのかなぁ。
なんかそんなのを漠然と感じていたりします。
で、モーニング娘。さん達の方なんですけど、娘。についているとか言っていてこれはどういうこったいってところですけど、モーニング娘。はグループ自体は16年やってるわけですけど、メンバーは、ここ2〜3年で入ってきた子で構成されているグループです。
それと、10年クラスのベリ℃比べて、娘。の方が上だったら困る(^-^;
ここの人は、そこまで盲目じゃない(笑)
ってか、もしそうだったらベリ℃は早々に何とかしないとやばいってことになるでしょ(^-^;
そういう経歴的な部分を踏まえてみれば、現役の娘。メンバーは凄く健闘していると思いますよ。
グループをまとめている重さんが10年選手ですけど、それとてベリ℃のメンバーとはほぼ同一期間という感じですし、スマイレージの2つの加入期と娘。さんのメンバーの加入タイミングを絡めれば、極端に経歴的な差は無いというところなんじゃないでしょうか。
Juice=Juiceは、まだスタート切ったばかりなのでここからって感じですかね。
スマイレージは、2人抜けた頃には、リーダーの歌の安定度が上がったので、歌の部分を福田一人が背負うということにはならなかったのが良かったですな。
最近では、元々キャラがぶっ飛んでるのとは対照的に歌については期待が持てた田村が、順調以上の勢いでここ最近一気に伸びたンじゃないでしょうか?
歌の部分では落ち着きが出たって感じなのかな。
JJでは、リーダーになった宮崎さんは、よもやこんなに踊りまくることになるとは思ってなかっただろうな(笑)
ここで書いたことあったかどうかわからないのですが、JJに入った高木は娘。に来ないかなぁと思っていたんですよね。
スマの田村にもそう思っていたんだけど、この子はその経歴からしてもスマに入るのが一番なんだろうし、グループ背負う位の感じになるんじゃないかなってのもあるしって感じですかね。
で、ハロを2ブロックに分けた境目が何なのかなんですけど、もしもベリ℃よりも左側に持ってくるグループがあるとしたら、ドリームモーニング娘。(^-^;
またかよってところでしょうが(笑)、ベリ℃のステージからは、似たようなものを感じられる位になってきてるわけですよ。
あれは、何なんだろうか。
ボキャブラリーが(^-^;
ステージから客席に向かって発せられる、威圧感ってのが一番近いのかな。
何とも言えない、圧を感じるんですよ。
鞘師とかがOGについて、背後から来てもオーラを感じるので存在がわかるとかいってましたけど、そういうのからくるものなのかなぁ?
技術的にどうとか言うのとは別物なんですよ。
歌や動きのキレだったり正確さだったりということでしたら、若手主体の方だってベリ℃にそんなに負けてるとは思わないんですけど、表現力っていうのが近いのかなぁ、そういうちょっとしたことの違いなんでしょうね。
モーニング娘。やスマの場合は、その辺がなんとなく出てき始めたかなという段階のように感じてます。
今回、娘。さんのステージで感じた違いは、恐らくそういう部分での進歩だったんだと思う。
1ラインを回転させるようなフォーメーションの正確さも格段に上げてきているとかいうのも確かにあるんだけど、会場で感じた違いは、それとはちょっと違う感じだったんで。
若手の方は、ジャブをポンポン食らっている感じなんですけど、ベテランの方は重いボディーブロー食らったような感じってとこかな(^-^;
娘。とスマの子達に関しては、加入してからの期間を考えてももう新人ではありません。
だから、もうそこに逃げることは出来ない。
結果としての成果を見せる必要がある時期に入ってきていると思うんですが、娘。さんに関してはかなり良いところまで来ている感じがします。
スマについては、個々でのそういう部分のばらつきがちょっと上手い方向に転がりきれない要因になっちゃってるのかなぁ。
自分的には、結構好きだし、良い感じだとは思うんですけど。
JJはとにかく今は勢いを殺さないように突っ走る時期だと思うんで、頑張ってもらいたいですな。
歌も動きも凄く良いと思うんで。
で、イベントでの娘。さん方向に話を絞って(^-^;
当日のステージは、これといって舞台装置があるわけでもなく

非常に単純な照明だけというかんじでしたし、衣装も

白のワンピース基調の質素な感じで、これといって何か特徴があるという感じでもない。
自分が、ここで書いたような意味に於いて娘。さん達が来てるなと思うのは、こういうところなんですよね。
複雑、雑多なものってのは、ごまかしを含めやすいんですけど、シンプルなところにはごまかしってのを入れるのはものすごく難しいわけでして、そういう方向からみたときに、こういうステージで、良かったと言われるだけのものを提示出来るってのは、ステージ上でそれを表現している人達の見せたものが、より本物に近いものであったってことなんだと思うんです。
シングルが連続でオリコン1位って辺りをきっかけにして盛り上がっていますけど、仮にそういうのが無かったとしても、今度の週末から始まる秋ツアーの内容は期待して良いと思う。
一番のライバルは過去のモーニング娘。というようなことを言っていたと思いますが、少し前までは本当に目標だったと思うんですが、少なくとも魅せるものという部分では、先行している過去のモーニング娘。の服の裾を掴むことが出来る辺りまでは来て居るんじゃないかな。
後は、それをガッツリ掴んで、引きずり倒せるかどうか(^-^;
それには、本人達とは関係のない部分でのあれこれも必要になるわけですけど、少なくともファンの方は、そういう話が現実的に出来るところまで今のモーニング娘。が到達しているのではないかという姿を秋ツアーで期待して良いと思いますよ。
きっと期待は裏切られないと思う。

そういや。
期待を裏切らないと言えば。
ナマタ(^-^;
MVってのは、メンバーが振り入れをやってすぐに撮影に入るってのと、作品の目的考えても、まずは正確さを一番に考えなくてはいけませんので、動きについては、若干大人しい感じになるのが常。
少なくとも、娘。さん達の場合は、過去からMVがスタートでライブではもっと上げてくるといわれてきました。
ブレストの時がきっかけだったか。

こう言われるようになりまして(笑)
MVでは普通に動いている生田が居るわけですが、それでは皆さん納得できないらしい(^-^;
お客さんの前での初生のタイミングになる可能性の高い、発売当日になることが多いサンシャインでのイベントが標的(笑)
で、その期待がどうなったか。

期待以上(笑)
特に、今回はわがまま…の方で、誰も考えても居なかった様な見せ場が生田にはあるわけでして。
生田の『車庫入れ』(笑)
当初は、『生田格納』と言われていたように思うんだが(^-^;
お陰様で、生田の芸名がサンプラザ中野君に続いて、施設名の入った、サンシャイン生田になりそうな勢いです(笑)
そういや、飯窪さんはほんとに動きが良くなりましたよね。
123の時がウソのよう(笑)
ただ、ここに来て若干また来ちゃってるか?というのが垣間見られたり(^-^;
今回の連続1位の3つ目を決められた要因は、愛の軍団の方での、鞘師の呪文とその周りで怪しい動きをする飯窪さんによって得体の知れない何かが召還されたのが原因だったんじゃなかろうかと(笑)
でも、飯窪さんが昔のように飛んでもないものを召還しそうというレベルではないので、呼ばれたのは恐らく小物(^-^;



またもやご無沙汰状態(^-^;
□ 2013/09/16(Mon) 22:09:55

最近、落選したり辛うじて引っかかった感があったので、2回とも入れたら2回とも当たって、一日中、ケメガキ漬けに(笑)
圭ちゃんもだが、ガキさんも歌のイベントは外したくないなぁというのがあったりしまして。

ケメ子の部屋vol.2〜新垣さんいらっしゃい〜

完全にガキさんは矢口の代役(^-^;
圭ちゃんがテンポ良く後輩を回せるとも思えず、かといってガキさんも先輩相手だと結構おとなしい感じになる傾向が。
さて、どうなることやらとは思いつつも、この組合せは完全に俺得(笑)
まぁ、どうなることやらと思ったのも、やはりガキさんのイメージってのが娘。在籍末期の『先輩ガキさん』のイメージが強くなっていたからってことでした。
そう、圭ちゃんと一緒にやっていた頃は『後輩ガキさん』だったわけでして、イベントがクイズ的なものだったりというのをブースターに、トークコーナー部分は、完全に空気がハロモニ。(^-^;
ガキさんが先輩になったハロモニ@ではなくね。
ガキさんが完全ボケ(笑)
圭ちゃんも的確に突っ込めていたんじゃないかな。
圭ちゃんはトークについては、在籍当時から苦手というのは今でも変わっていないんだろうけど、昔のように何とかしなくちゃという焦りから来る前のめり感がなくなって、ピンになってからは、開き直りというと意味が悪い感じになってしまうけど、その辺を割り切ったところからくるまったりトークが良い感じなんじゃないかと。
そんな圭ちゃんとせっかち感があるガキさんのテキトー感との絡みが面白い空気を作り出していたと思います。

歌は、

真夏の光線(保田)
AS FOR ONE DAY(保田・新垣)
ここにいるぜぇ!(保田・新垣)
Happy(保田)
天城越え(保田)
BABY!恋にKNOCK OUT!(保田)

という構成でしたが、圭ちゃんの歌の安定感は相変わらずなんですけど、ちょっと驚いたのがガキさん。
まぁ、歌という部分での彼女の伸びってのは、娘。在籍の後期で一気に来た感じもありましたけど、誰かも言っていたのを見かけた気がするんですが、卒業後にも伸びてないか?と(^-^;
一緒に歌った2曲ですけど、ガキさんセレクトと確か言ってたな。
AS FORの方はあれですけど、ここにの方は動き回ったのもあってか、圭ちゃんよりガキさんの方が来てたんじゃないかな。
って位でした。

Page:[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]


表示件数:
(現在403件中/10件/Pageで表示をしています。)


42817


ゆいりんく(Free)
EDIT By CJ Club