BACK
□ ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ
貝塚(過去ログ置き場)
BY /あお

Page: [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
共通ワードはリアクションか(^-^;
□ 2012/05/12(Sat) 22:01:13

まだ、天王洲から中野にたどり着きません(笑)
大崎で乗り換え待ちってところか(^-^;

先日帰宅したらPCが録画中だったんで画面を見たら、

てな状況だったんで、セットを間違えたのかなと。
何を予約したかはすぐに忘れちゃってるんで。
そしたら

この2人だった(^-^;
この2人と姐さんの3人が、最近このタイプの番組によく呼ばれてるな。
世代的に言えば、他にも居るわけだけど、やはり安倍、石川の2人をという要望は1番多そうな気がする(笑)
で、お姉さんチームというと、先日のEXILE魂に中澤・高橋の2人が

出ていましたが、どうしてこの組み合わせだったんだろう?
歌ったのはこの一曲だけだったみたいだから、高橋もアダルト世代ってことか。
まぁ、25だとそっちに入っちゃうか。
で、そのアダルトな人(^-^;と同期な人が卒業控えてあちこちのバラエティ系番組に出ていますが、矢口に挑戦状を叩きつけるが如くな


ワイプでの活躍(笑)
だてにリアクション女王と呼ばれたわけではない実力を発揮。
ちょっと落ち着きなさいと言われちゃいそうなほどには突っ走ってはいなかったけど(^-^;
しかし、この番組でのガキさん渾身の一発は


ここだったな(笑)
これは、先輩のニッチを奪いに来たのかという感じではありますが、そんな標的矢口さん(^-^;
何をしていたかといいますと、連続キャプでその様子を。




















既に別の次元へ旅立っていました(笑)
てか、ここでも圭ちゃんオチ(^-^;
ん?
ちょっとまてよ。
てぇことはだ、矢口の歩んだ道を行くと、やがてドリームダチョウ倶楽部入りってことになっちまうよガキさん(^-^;
まぁ、ガキさんの場合、以前、上島御大から人生相談されたことがあるからな(笑)
娘。のリアクション女王という名前を戴冠しているわけだから、まぁその道もありか・・・。

なわけはない(^-^;


まだ中野には行かない(笑)
□ 2012/05/08(Tue) 18:36:05

18日の武道館の追加チケット販売が明日あるみたいですが、(→オデッセイ)発売される席ってのが、
---------------------------------------
◆席種:サイドスタンド席
◆料金:¥6,800(税込)
*機材等によりメンバー及び演出が見えにくいお席になります。
*ファミリー席の設定はございません。
------------------------------------------
◆席種:サイドスタンドB席
◆料金:¥5,800(税込)
*ステージをスタンド後方からご覧いただくお席になります。
*機材等によりステージ及び、演出が一部しか見えないお席です。予めご了承の上、お買い求め下さい。
*ファミリー席の設定はございません。
------------------------------------------

下の方の席の説明を見て、脳裏によみがえるエルダー卒業コン横浜アリーナの悪夢(笑)
濃い人なら良いけど、今回娘。さんに興味を持ってくれて初めて行きますとかいう人がこれ買って、あの時の様な状況だったらとか思うと…。
笑い事じゃないなこりゃ。

先日のヒルナンデスでの生歌披露出演は先輩のお陰?とかいうのも出てましたが、そんな先輩の矢口が、黒バラの裕ちゃんと同じに、後輩達の歌披露をとんでもなく緊張しながら見て、最後には

涙出てきたと言っていたのは、同じように泣きたいと言っていた自分の合いの手対決の時の出来とは違って(笑)、後輩達の出来がとてもよかったからなんでしょう。
間近で見れば、ほんと9、10期は子供ですから、そんな子達がちゃんとしたものを見せられていることもそうだし、まぁ妄想の領域ではありますが、藤本さんも言っていたことがありますが、恐らく矢口にとってもガキさんっていうのは、末っ子キャラなんだと思うんですよ。
そんなガキさんがちっちゃい子達を引き連れてリーダーとしてそういうのを見せていてってところなのかなとも。
で、黒バラといえば、娘。さんたちが出る前の週も裕ちゃんが出ていたわけですが、そこで

と、宣言されていた安倍さんってのがありましたが(^-^;
もう彼女もファンから結婚を祝福される領域に入ってきていると思うんだけどなぁ。
ということで、渋谷から中野方面へ向かわずに天王洲へ(笑)
安倍さんの舞台。


この作品の2nd Letterの時に高橋が出ているので、作品自体を見るのは2回目。
ということで、話の展開やら台詞やらがほぼわかっているという状況での観劇。
だもんで、高橋の時との比較をするならその辺も加味しないとという部分はあると思いますが、この劇は、同年代の2名だけのキャストで演じるもの。
それを異なった年齢帯の組合せ幾つかで同じシナリオで演じるという形式。
どこがということは無いんだけど、やはり年齢帯の違いが、舞台上でほぼ言葉だけで展開される景色にちゃんと出ている感じがしました。
どちらも役者さんの実年齢に近いイメージが浮かぶ感じ。

で、このキャストの年齢の違いがお客さん側にもある感じがしました。
高橋の時には、女性客の年齢層が今回よりも低かった感じがします。
10代という子が結構多かった様な記憶があります。
そういう部分も今回との客席側の反応に違いがあったのかなと。
前回は、終演時にビックリしたんですよね。
だって、周りで声出して泣いちゃってる子もいましたから(^-^;
号泣しちゃって動き出せないという人が大量にいるのにびっくり(笑)
今回は、泣いてるなという人は結構いましたけど、そこまでではなかった。
その辺が、客側の年齢層の違いなのかなと(^-^;
それと逆だったのが舞台上。
安倍さん泣きすぎ(笑)
鼻すすりまくりで。
途中で一度、台詞始まりのタイミングでマイクが声を拾わなかったのがあったんですが、PAの方で鼻すする音を拾わないようにマイクのレベル落として戻しそこなったのかな?と思いました(^-^;

この作品は互いが日記を読んでいくという形を取っていくのがベースですので、動きはそれほどありませんし、セットもほんと背景という感じの簡素なもので、変化があるのは、それぞれのシーンに合わせた風景のスライドがセットの一部に投影されるという程度の最小限のものだけ。
朗読劇は、どれだけキャストが言葉にその台詞の想いを込められるかが勝負どころなんだと思います。
というか、言葉がすべてと言ってもいいわけで、それゆえに、安倍さん入り過ぎちゃった部分もあったんだろうなと(^-^;
で、これもこの舞台の恒例。
退館時に舞台の最後に2人がテーブルの上に置く写真を一枚にしてメッセージを入れたのがもらえます。



へたれなのは知ってるから見てて微笑ましいんだけど(^-^;
□ 2012/05/07(Mon) 19:33:05

このおねぇちゃんを何とかしてほしいでござる(笑)


な、イクタことナマタさん(^-^;
先日の黒バラでは女優の三田佳子さんに似ているとかも言われていましたし、最近、生田さんが男前というのを良く見かけるんですが、

自分なんかは、時々思うんですよ、ハロプロエッグの伝説的メンバー

平野さんに似てねぇかと(^-^;

さて、前回の流れからして中野の話に行くかと思いきや、渋谷の話(笑)
当日は、横浜で娘。さんのリリイベがありましたが、ハズレだったので不参加なんですけど、通販だと忘れた頃になりそうなので、DVD"だけ"買いに行きました。
なんで、ハンターTシャツが手元にあるのかは謎です(笑)
物販の先行販売が11時スタートということで、そこに合わせていくつもりが少し遅れて11時半に新高島駅着。
買うのに2時間半以上かかりやがった(^-^;
で、今回のグッズにはトレーディング系にMVで出ていた雑誌表紙風のクリアファイルがあったわけでして、この手の物の制限数がいつから20→30になったのかは知らないんですが、そのおかげなのか、はたまたMVの配信が始まった当初からこれ欲しいという声が多かったせいなのか、自分がたどり着く前の時間で売り切れてた。
まぁ、そこには手を出す予定は無かったんだけど。
事務所は見込み間違えたんじゃないのかな?(^-^;
昨日のUSBとは条件が違うんだから、多めに作って多少売れ残ったって通販で売っちゃえばいいのにね。
イベントが大阪と東京だけですから、抽選外れたという以外にも欲しいけど会場遠くて行けないという人は居ると思うんで。
1日に3回実施されるイベントの1回目の3時間以上前に会場に来ないとグッズを買えないってことなわけでして、コアなファン以外も相当数来ることが予想されるイベントのグッズの売り方としてはどうなのかな?という疑問は出てくるんじゃないかと。
まぁ、昨日のUSBも昼の回の開場時間の3時間前には売り切れだったけど(^-^;
というえらく長い前置きになりましたが、一度家に帰ってゆっくりしてから渋谷にと思っていたのに、予想外に空き時間が無くなりまして一息つくという程度で渋谷へ。
横浜から渋谷なら電車一本だから直で行けば良いんだけど、チケット家に置いてあったんでね(^-^;
まず向かったのは、こちら


---------------------------------------
小川麻琴 Acoustic Live 2012 〜春にうたう〜
渋谷 TAKE OFF 7
18:00

M01.てんとう虫のサンバ(チェリッシュ)
MC
M02.恋ING(モーニング娘。)
M03.Best Friend(Kiroro)
M04.to Mother(YUI)
MC
M05.陽だまりの歌(Le Couple)
MC
M06.Top of the World(Carpenters)
MC
M07.私がおばさんになっても(森高千里)
M08.少年時代(井上陽水)
MC
M09.贈る言葉(海援隊)
M10.時代(中島みゆき)
MC
M11.青空がいつまでも続くような未来であれ(モーニング娘。)
【アンコール】
E01.なごり雪(かぐや姫)
MC
E02.心の旅(チューリップ)
=======================================
桜田泰啓:キーボード
関口源八:パーカッション
古澤衛:ギター


約1h20m
---------------------------------------

会場は、椅子を入れてあって、キャパはちょうど100にしてあったのかな。
後ろに関係者席としてあったのが5つばかりありましたから、2回で190だったのかな?
色々な見方はあると思うんだけど、歌を『聴く』ために行くのなら、この位のハコが1番いいと思う。
もっと大きなライブハウスやホールにはそれぞれの良さがあるんだけど。
麻琴は発声のしかたを変えたのかな?
なんか、以前と歌での声が違う感じがするんだけど。
MCでの声の感じは以前と変わっているようには聞こえないので、直接的に年齢的なものというより、この年齢で再び1年を通して歌うツアーをやった影響なのか。
選曲的な影響もあるのかもしれないけれど、以前より歌の部分で良くなっている感じがしました。
声が綺麗に抜けてくるという感じに聞こえるシーンが多かったんじゃないかなと。
今月にはガキさんが娘。から抜けますが、今、UF系に残っている5期の3人の声っていうのは、どの1人をとっても、今の娘。には欲しい音じゃないかと思うんですよね。
現メンバーの年齢的なこともあるんでしょうが、落ち着いた音が不足している感じがするんで。
高橋、新垣の2人は、歌で一緒にとかいう構想を漠然とした企画的なものとしてだろうけど思い描くものがあるみたいなんだけど、高橋本人も言っていた、高橋のライバルとしての小川麻琴は今も間違いなく存在していると思うし、麻琴はじめ、ドリ娘。に参加したメンバーみんなが言っている様に、ソロで仕事をしているかつての仲間が再び集まった時に作れるものというのは、現役時代とはまた違ったレベルのものにもなると思うので、3人で、FCイベの様な力が抜けた感じベースではなく、コンサートツアーの様な、締まったものをベースにしたステージをソロの仕事とは別枠でやってくれないかなと思います。
かなりのハイレベルのステージが作れると思うんでね。

で、当日の夕方、麻琴の渋谷の現場へ向かっている時に、昼の回の情報が上がってきていて、公演時間が1時間20分程度とでていたところで、ニヤリ。
このライブの公演時間次第でその後の予定が決まる状況だったんで。

で、時間的なものがクリアされたので、センター街外れにあるライブハウスでの麻琴のライブ終了後、スタスタと道玄坂方面へ向かいまして、これへ


---------------------------------------
FULL EFFECT'主催『FULL魂'act.1』
SHIBUYA-REX
16:30(19:50)

M01.刹那より永遠に続くラヴソング
M02.ベストスマイル
MC
M03.人生SHOW
M04.不死鳥〜フェニックス〜
M05.歓喜の響き
MC
M06.Distance


約28m
---------------------------------------
はい、Peace$toneのライブでございます。
こちらの出演予定時間が19時50分からだったのよね(^-^;
モニタースピーカーからの音がバランス悪かったのか、なんかボーカル2人揃って音を取り辛そうに見えることが何度かあったな。
2曲目はラジオの方では流れてたのかな?
新曲ですね。
1stアルバムは売り切ったのかと思ったら、まだあるようで。
現場で購入しますと、もれなくメンバーがサインしてくれます。たぶん(^-^;
詳細は現場で本人達にお問い合わせください(笑)
新曲以外はここのところの定番曲という感じですかね。
このライブハウスはかなりロック系ばかりっていうハコなのかな?
PAの調整がなんかそんなふうに感じられました。
このグループの場合もう少しボーカルが前に来る感じにしてもらいたいかな。
個人的な好みという範疇なのかもしれませんが楽器の方のボリュームレベルがちょっと高すぎる感じがしました。


引換デスクには100個位ずつ段ボールで届いてた(^-^;
□ 2012/05/06(Sun) 22:23:00

えぇと、商品名が速攻なので取り上げるのも速攻で(^-^;
先日、ベリでも発売になりました速攻ライブUSB。
今日の娘。さん中野の昼の回のものが発売になりまして。

昨日、物販がなんか酷いことになっていたらしいというのを見ていたので、このUSBのことはすっかり忘れていたんですが(^-^;、朝9時半頃に現着。
物販列は10人位(^-^;
が、USB列には150位は居たかな。
USB受付の方が早く始まったんですが、その後の物販列の伸びからして、それほど物販側へ流れた感じは無かったみたい。
こりゃこんなに早く来なくても良かったかとも思ったんですが、発売開始予定時間の11時位になると一気に人数が増えたみたいで、12時過ぎには予定数終了で完売になったそうで。
ちなみに、ここの人は190番台でした。
チケット代まで稼ごうとかいう気は毛頭無いので1個しか買ってないよ。
発売時間前からオークションに出ていたそうですけど、そんなの明らかな転売目的購入なんだから、全部通報すりゃいいのに(^-^;
おぜぜを払ってこれを

いただきまして、後は配布時間にサンプラ入口へ行けばよろしと。
USBですのでパッケージも小さいです。
ガキさんのDVDパッケージと並べてスキャンしてみると

こんな感じになりますので大きさがわかるかと。
USBメモリー本体は

こんな感じで、裏側は

こんな感じ。
スライドさせて回転させるタイプ。
で、収録されているMPEGファイルの画質その他なんですけど、まずはPowerDVDの再生情報で見ると、ある一瞬の値ですが

こんなファイルです。
MPEG2のベースになっている値ってのは、720×480で29.97fps、ビットレートで5Mbpsが通常で、DVDのVOBファイルなんかは可変ビットレートの8Mbpsで作られているのが普通なんですが、16:9だと853×480なんですけど、このファイルは固定ビットレートの4Mbps。
なんだこの中途半端なビットレートはと思ったら、ファイルサイズが3.48 GB (3,742,636,036 バイト)。
通常のUSBメモリはFAT32フォーマットですので、1ファイル4GBまでしか扱えない。
その制限をクリアするにはこのビットレートが限界ということですな。
ただ、音声の方は上限値になっている辺りは多少やる気あるんだなと(笑)
ということで、画質は完全にDVDより下になります。
ベリの速攻USBは思ったより画質が悪くなかったということなんですけど、ベリのステージでは背後にビジョンが無いと書いてあるのを見かけたんですけど合ってるのかな?
だとすると、娘。さんの方は見るまでもなくかなりきつくなるのはわかる(^-^;
mpeg2でこのビットレートでも、背後にそれほど変化が無く、被写体の動きも少ないシーンでは

結構画質は良いんですけど、このフォーマットは細かい光点が激しく明滅したり動いたりする映像は苦手なのよね。
DVDでも同じ様な症状を呈するんだけど、

こうなっちゃうのよね(^-^;
照明が逆光になってハレーション起こし気味で、細かい柄の衣装で跳ねようもんなら

(^-^;
多少は静止画マジックというのが出ているので、実際には秒速30フレーム位なわけで、動画としては肉眼ではここまで酷くは見えないんですが、一部はブロックノイズがはっきり出ちゃっているところがあるな。
まぁ、そういうことでMC部分は高画質です(笑)
と、商品としての映像の技術的というのか仕様的な部分(?)というのは低品質と言って良いと思うんですけど、今回のこの映像の価値っていうのはそこには無いわけでして。
ネットで見た感じでは、価値的なものとしては速報性の部分がやたらと取り上げられていたんですが、確かにこのツアーの市販DVDが手に届くのは夏になるんでしょうから、当日手に出来るという部分も確かに重要なポイントだと思うんですけど、自分なんかがこの映像に求める価値の一番手はそこじゃないんですよ。
モーニング娘。の場合、卒業メンバーが出るツアーの場合は、そのセレモニーが最終日に行われるわけですが、近年は特にその最終公演がかなり特別な構成で行われることが多くなっています。
ツアーのセットリストのアンコール部分にセレモニーだったり卒業曲だったりが追加になるというレベルの変更ではなく、かなりの曲数が差し替えになっていたり構成が変わっているパターンが多い。
まぁ、昔、ラストはアリーナというのが普通だった頃もそういう部分はありましたけど。
そして、そのツアーのDVDとして発売されるのは、その特別構成の最終公演のものなんですよね。
ですから、そのツアーで大抵は二桁の回数公演をしている通常のステージの映像っていうのがちゃんとした形で出てこないんですよ。
モーニング娘。で、こういうタイプの映像が公式に発売されたのは初めてじゃないかな?
10年秋、11年秋もDVDとして速攻は出ていますが、当然のことながら、どちらも特別編成だったラストの横アリと武道館のものなわけでして、ツアー途中のホールの映像は初…だよな(^-^;

と、ツアーを振り返れる素材があるので、内容的な感想は近々(ほんとか?(笑))。


こりゃトーク系も大丈夫そうだな(^-^;
□ 2012/05/05(Sat) 00:07:00

張り切って黒バラを放送日当日にキャプったのに扱うのはこんなに後(^-^;
ということで、

に、「はい」と応えてしまったきもいおっちゃんが振り返ってみたいと思います(笑)
が、何をどう構成しようとしたのかを忘れてる…(^-^;
中居君の恋愛観が中学生止まりということで、そこからやり直してもらう為に女子中高生と思う存分話してもらいましょということで、当日はFairiesと共演だったわけですが、ぞろぞろとでてくる女の子にあわわわわな中居君。
そんな中でも、よく知ってると言われたのは、新垣、道重、田中の3人。
まだ、卒業していないのかという話から


(笑)
ガキさんは成人メンバーの中ではその手の話とは最も遠いところに居るような気がするな(^-^;

しかし、しつこく突っ込んでくる中居君に否定を続ける流れで、前列ガキさんが攻められているという感じで楽しんでいた6期。
ところが


後列が標的(笑)
おっと、ここで姐さんがフォローに




入った…

と、見せかけての、あんたもそっち側かいっ!(^-^;
で、

でもなく、

でもないとすると…

しかないわな(笑)

だが、

君たちはこんな話に受けてはいけません(^-^;
れいな達も10年選手という話になり

そら凄い(笑)
トークでの新人さん達の良いところは、


MC側からのフリにみんなが参加してくること。
とにかくアクションを起こさないとMCも拾ってこられないし、話も膨らませられない。
なんにしても、きっかけ作りはちゃんと出来ているのが良いんじゃないかと。
この辺も日頃言われていることの成果なんでしょうが、

自己紹介でも流さないで工夫すること。

そうすれば、食いついてくれるし、例え滑っても、作っている側に素材の提供は出来る。
それを使うかどうかは制作側の判断になるわけでしてね。
鞘師のも

それほど特殊なものではないんだけど、


どういう形で引っかかるかは分からない(笑)
最年長初代リーダーと




中学生13歳のコラボレーション(笑)
さらに、最近のテレビ出演を見るに、以前以上に矢口のテレビでの様子を手本にして居るんであろうことが伺える、例えカメラが来ていなくても声で参加してくるガキさんが


とばっちりというおまけも生まれる(笑)
自己紹介でこういう流れが出来てくれば、


それぞれが個性を出そうと考えてきている自己紹介なので、流れは雪崩てくる。
で、安心の鉄板ネタで





揺さぶって。
最後は

ネタを練り込みつつも落ち着いて息を整えると(^-^;
往年のモーニング娘。のスタイルがこのメンバーでも奇麗に展開されまして、完璧。
で、こういう流れが出来てしまえば、後は独壇場(^-^;
共演グループと比較されて



この適度なアホッぷりがモーニング娘。だな(笑)
結論として

のが理由だと言うことになるんですが、ここもみんな一斉に

ブーブー(笑)


と、軽く振ってみれば

やはりそこか(笑)
否定しながらも

6期の2人は大喜び(^-^;


ワイプの中でどんどん存在感を増してくる圭ちゃんに笑ろた
さすがにここまで言いがかり状態になると、

素で笑うしかない(^-^;
んでもって本業部分。
Fairiesはマイクからの音を使っていない様で、残念でした。
えいべさんのところはダンス系ミュージックを得意としていると思いますし、このグループもそういう点では凄く洗練された感じはあるんですが、技術的にどうかということではなく、個性という点で、ダンスにしろ曲にしろどうなんだろうかというのは、ちょっと感じたかなぁ。
なんか、KPOPっぽさを強く感じたんだけど。
でも、確かに動きとかはしっかりしている良い感じだったと思います。
で、娘。さんの方なんですが、中居君の同世代ということで、姐さんと共に、MAXのNANAさんが居たんですが、ハンターポーズのところで

可愛いと喜んでた(^-^;
で、

よかったよかった。
そのころ姐さんは

(笑)
3月の武道館でも同じ曲をやってたんだけど(^-^;
で、出演者の評価なんですが、




ということで、凄く高評価な感じ。
が、それを見ていた中澤さんの様子は、

(笑)
んでもって、次回予告の部分で、笑いながら否定している子達の中で、

生田(笑)
ずっと、こんなすっとぼけた表情(^-^;
次回の出演は1週とんだ先みたいだけど、ゲームやったりのきゃーきゃーな内容のようで期待。
よりによってこのタイミングとは
□ 2012/05/04(Fri) 22:11:57

このタイミングで突如光井の卒業が発表されました。
公式
本人ブログ
つんく♂ブログ
理由としては、昨年からの休養の原因となっている足の故障ということで、通常の生活には支障は出ないだろうが、激しい運動を継続的に行うと再発の可能性を否定できないことと、再発によって通常生活にも支障が出る可能性もあるのではないかという辺りを考えてということなのですが、まぁその部分に関しては本人の将来も絡んだ問題でもあるので、どう結論を出すかは、当事者が思うように決定するのは当たり前のことだと思います。
ただ問題は、そのタイミング。
確かに、ファンの側にいる人間が諸手をあげてということにならないのは理解は出来る。
卒業日と指定されたのは5月18日の武道館。
しかし、この日のこのライブは『モーニング娘。コンサートツアー2012春 〜 ウルトラスマート 〜 新垣里沙卒業スペシャル』というタイトルのステージなわけでして。
これは、ガキさんのファン、光井のファン、どちらにとっても何か吹っ切れないものが残ると思うし、箱な人間にとってもなんかなぁというのは間違いなくあるんじゃないかと。
ガキさん軸に見れば、なんか水指される感じがするだろうし、光井を軸にみれば、無理矢理の他人のふんどしみたいな感じはあるだろうし、箱な人間から見ても、ガキさんのというのがあるところに後付の様にくっつけてこられても、気持ちの盛り上げ所を今更という感じも多少は出るだろうし。
ただ、光井が辞める原因とその現状を鑑みれば、この無理矢理な処置もしょうがない部分はあるのかなとも思えます。
最も大きなものは、光井が所属しているモーニング娘。のメンバーとして、本来果たすべき動きが出来ない故障状態であるという部分だと思う。
こればっかりは、危惧される故障が、ツアー1本程度ならやっても再発しないのか、1ステージで来ちゃうのか、それこそちょっと強めのステップ一発で行ってしまうのかは、本人でも医者でも分からないわけでして。
1ツアー位なら大丈夫ということならば、こんな無理矢理なことはしなかったと思う。
負担ということならば、単独ツアーよりはハロコンの方が負担は少なく出来るでしょうが、ハロコンの構成についてはステージ構造なども含めて既に進んでいるでしょうから、今更その辺の多くを白紙に戻して、そこに光井の卒業持っていくというのもあれですしねぇ。
光井が休養に入ったのは、昨年の春ツアー途中からですから、今のツアーで丁度1年間休養していることになります。
ステージを務めることが今後も出来ないという状態で、これ以上休養を継続させるのもというのもあるとは思うんですが、それより何よりも、恐らくグループの今後のスケジュールの問題ってのも大きいのではないかと思います。
単なる個人的な推測なんですが、10期加入によって短期間限定という条件で7代目リーダーをガキさんが務めたわけですが、その次のリーダーについてのアナウンスが未だにありません。
卒業時に同時発表というのもイベント的なこととしてはありなのかもしれませんが、そこまで引っ張ってまでやったところで、それほど盛り上がる話でも無いと思うし、逆に今まで通りにリーダーの卒業の発表と共にかそれほど間を置かずに次期リーダーを発表した方が、卒業特需的な媒体露出の際に話を膨らませる材料にもなるし、今後への宣伝という部分でも使えるわけで、利はそちらの方にあると思うんですよね。
加入時期でも年齢でも一番上になる重さんがリーダーに就任するのが、これまでのこのグループの習わしに沿ったものになるわけで、別に早々に発表しても問題は無い部分です。
もし仮にそこに問題があるとするなら、重さん以外の人間が8代目リーダーに就任する予定がある場合以外にあり得ないと思う。
道重・田中の二頭体制を取るんじゃないかという見方もあったようですが、自分なんかは、順調に治療が終われば、完全復帰となった光井をそこにつけるつもりだったんじゃないかと思うんですよ。
で、6期の2人については、どのタイミングかはともかく早々に抜けていく時期を明示するつもりだったんじゃないかと。
光井リーダーで、6期2人には在籍期間中は相談役的なポジションで短期間居てもらって卒業と。
そうすると一気にグループの世代交代が進んで、ほぼ完了に近い形になる。
なんていうのを自分は考えていたんですよね。
リーダーとしての光井のポジションは、よっすぃのイメージに近い。
新世代育成の仕上げと旧世代から新世代への最後のバトンの受け渡しをしてもらう。
と、まぁ、個人的な推測でそんな流れを描いていたんですが、仮にそうだとすると、光井の復帰断念は、グループとしてのスケジュールの組み替えをしなくてはならない出来事になるわけでして。
まずリーダー候補となるのは、道重、田中の両名ということになるとは思うのですが、飛び道具的には、光井を置くのではないかと思った自分の妄想スケジュールをある程度通す形をとって、一気にフクちゃんまで持っていくというのもあるのかもしれないけれど、5月18日の段階ではあまりにも早急過ぎる(^-^;
やはり6期2人のどちらかなんでしょうが、問題は、未発表ではあっても、この2人のポジションについてのスケジュールが既にある程度組まれていたとすると話はややこしくなるんじゃないかと。
自分なんかだと、この2人を卒業させるとしても、どちらを先にというのがよく分からない(^-^;
ただ、先日も書いたように、れいなの対仕事の部分での変化はその辺の話が絡んでいる可能性は高いと思うし、かといって重さんのグループ仕事不参加の理由が今ひとつはっきり示されていないので、単に演技仕事だからという理由じゃないだろうとは思いつつも、現リーダーが抜けた後の最初の仕事でリーダー不在ってのはあれだから、れいなリーダーで重さんを先に抜けさせるのか?とかも思ったりで(^-^;
まぁ、ファンの人もみんな6期の2人の卒業っていうのが間近に近づいているであろうことは否定はしないと思います。
というか、自分なんかは上記の様に、既にレールも引かれているのではなかと思っています。
とすると、光井のこの件は、そちらにも影響出すだろうな。
年齢的にも、光井の存在は、今後のそういった部分の流れの中では重要なポジションだったと思うんですよね。
19歳ですから、卒業の理由は色々でしょうが、年齢的には数年後までは大丈夫。
それまでに、9期だったらフクちゃんが筆頭になるんだろうけど、そういった後輩達の育成を進めれば良いわけでして。
当日は、2人を送り出すという心づもりで行きますけど、やっぱなんか微妙な感覚はあるな(^-^;
つんく♂のコメントからも苦しい感じは滲み出てるけど、このまま引っ張ってもメンバーとして、ライブだけじゃなくて楽曲でもほんと中途半端な参加になるわけでして、しょうがないんだろうなと。
光井って子は、ちょっとポジション的に地味な感じだったので、本意ではないかもしれないけれど、上記のように新世代の子達の育成をやってもらって、送り出す時はこんな形ではなく、きちんとした形で送り出してあげたかったなぁと。

いつもは扱わない方向から…あれ?
□ 2012/04/28(Sat) 21:14:53

最近よく扱っているような気もするが(^-^;
さて、『ドリームモーニング娘。トークイベント2001秋の夜長に裏公演〜卒業生DE何しゃべる!?〜』という長ったらしい名前のイベントがあったわけでして、それのDVDが届きました。

握手会含めで1時間強だったような記憶があるので、9公演ありますからダイジェスト版なわけですが、2枚組とは張り切ったなと思いつつ見ていると、1枚目の段階で各公演が短すぎる。
1枚目で本編のダイジェストはすべて入っていた。
てぇことで2枚目スタート。
このイベントではハロプロ研修生の子達がアシスタントをやっていたわけですが、2枚目はそんなM-lineのお姉さん方とは最も反対側に居る、アシスタント担当に軸を置いている内容。

ハロプロエッグという組織から人員の整理や少しの方向性の変化がありましたが、FCモノとは言え、研修生の子達をこんだけ前に持ってきたVをドリ娘。の商品に入れ込んでくるって、事務所どうしたんだ?(^-^;
ハロプロ研修生は、研修生であってもそれなりに売り込んでいくつもりなのかな?
以前じゃ考えられないような待遇(^-^;
しかし、いくら研修生のファンだと言っても、このDVDにまで手を出している人は少なかろうて。
アシスタントを務めたのは

エッグ4期で、娘。のフクちゃんやスマのタケちゃんと同期な金子りえ

最近の娘。系だとリボーンのチンギスカーン役を演じた、即戦力という評価のあるエッグ5期の宮本佳林

エッグ11期の吉橋くるみ。

リボーンでコウノトリ役だったエッグ8期の高木紗友希

しゅごキャラエッグから入ってきた、エッグ9期の田辺奈菜美

生まれたのが娘。4期加入よりも後という、いつもちっちゃいエッグ11期の田口夏実
という顔ぶれだったんですが、6名のうち5名は、ごく普通な感じで、吉橋が、元々月島きらりファンだったらしく小春との仕事で大喜びというのがあった位だったんですが、全9回の内、3回出ている子がいまして、その子だけがテロップの肩書きが変わっていく(^-^;
最初はみんなと同じ『アシスタント』なんですが、2回目で

『“たぐっち”こと』に変わり、3回目では

『すっかり中澤ねーさん担当 “たぐっち”こと』に(笑)
裕ちゃん登場の回のアシスタントは全部たぐっち。
姐さんとの絡みは、明らかに台本的に仕込まれているものだけど、DVDもある意味たぐっち劇場だな(^-^;
では、たぐっちの

奮闘をみてみませう(^-^;
たぐっち登場の初回からいきなりの

最狂コンビ(^-^;

正直に少しじゃなくてすごくでよかったのに(笑)
楽屋で第一種接近遭遇!

ハロ系の両端(笑)
そしてたぐっち側からの

波動砲(^-^;

中澤「娘です」
(笑)
乾燥肌で足を引っかいたらしく、

「足かさかさやん、クリーム塗りなさい」と母親(仮)から指導が入る(笑)
そして、

保田さんは色々趣味があるって聞いたんですが、結局何がしたいんですか?
保田さんは何の動物ですか?

たぐっちのナイス攻撃(笑)
第二ラウンド(^-^;

裕ちゃんをミキティに替えると、ガキさんがハワイで引率して『猛獣使い』と呼ばれたときの面子ではないか(笑)
そんな先輩については、

(笑)

この時の映像でわかることは、よっすぃがかなりたぐっちを気に入ったんであろうこと(^-^;
先日、裕ちゃんに注意されたので

ぬりぬり
そしたら、

「ぴっちぴちやーん」いわれました(^-^;
そして第三ラウンド

若干敵のパワーが落ちたので、たぐっち攻撃に転じます(笑)
田口「本番よろしくおねがいします」
吉澤「やだ」
(一歩前に出て)
田口「本番よろしくおねがいします」
吉澤「やーだー、出たくなーい」
(一応後ろに確認して)
田口「本番よろしくおねがいします」

よっすぃの口にマイクを押し付けるたぐっち(笑)
よっすぃに耳打ちされ、

麻琴にも同じ攻撃を仕掛けるたぐっち(^-^;
真面目な書き物してるんだからと怒られる(笑)
再度よっすぃに入れ知恵されて

口ではなく耳にマイクを押し付けるたぐっち(^-^;
そこに登場した姐さんに対しては

今一、技のキレが悪いたぐっち(笑)
よっすぃにお姫様だっこされて

照れるたぐっち(^-^;
とにもかくにも、猛獣相手に

がんばってました(笑)

最後に
一生懸命お仕事中な佳林にちょっかい出す

安倍さん(^-^;

2週間以上空いてしまったぃ(^-^;
□ 2012/04/27(Fri) 23:17:45

対象に対する熱量の低下というのは、多少はという程度は正直あるのかもしれないけれど、それほどって言う感じでして。
そういうことより、おっちゃんの体力の低下の方が(笑)
なんか最近やたらと眠くなる。
なんか話題について書こうと思う。
寝る。
の繰り返し(^-^;
で、ここ最近のトピックというとやはり『会長大暴れ』でしょうか(笑)
もう、これでもかというレベルのネタの更に斜め上を行く展開に、ネタスレ住人が白旗上げてたな(^-^;
まぁ、賛否ご意見があるのも分かる気はするけど、現役をなま暖か〜く見ているおっちゃんからすると現地に参加していなくても楽しませてもらいましたということで良しという感じで。

と、この文章の1行目↑を書いてからも既に数日(^-^;
ということで会長不足です(笑)
さて、旬な話題が…。
ねぇ(^-^;
と思ったら舞い込んできた。
円盤が11枚(笑)

この10期イベントには、こっちの壮大な勘違いで当たってはいたんだけど行かなかったんですよね(^-^;
イス取りイントロドンで、リゾナントブルーが分からず

動きが止まる10期に対して
( ・e・)<ちょーっとこれは問題だぁ
(笑)
発表時を除くと、これがこの子達のステージデビューだったんでしたっけか。
個性というのか主張というのか、自分がっていうののぶつかり具合が、9期がぶつかってもくるりと体を回してかわすようにしてスカしてしまう感じなのに対して、10期は正面衝突って感じがするんだよなぁ(^-^;
10期の子達に関しては、本業の部分での彼女たちって言うのにまだ数回しか触れていないので、なんとも言えないという感じではあるんですが、そんな中でも9期では鈴木、10期では佐藤の歌というのか声がなんか引っかかったものがあったので注目してみようかなと。
あとは、バックステージの話だったりなんだりからして、飯窪さんをなんとなく応援したい感じがするな(^-^;

そしてこれがやってきました。

光井が休場中だったので8枚組。
今回のレーベル面はこんなのでした

まだ1枚も見ていない(^-^;

そういや、少し前に安倍さんがブログで食事に行ったって書いていたのってソニンだよね?
なんかちょっと意外だったんだけど、ちょっと考えてみれば、仕事的にはハロー系の中でソニンに一番近い所にいるのは安倍さんだわな。

ということで、ドリームモーニング娘。のイベントのVも届いているんだけど、そちらは次に(^-^;
もーいーくつねるとー発売日ぃ(^-^;
□ 2012/04/10(Tue) 01:47:31

今、この文章を打ち始めた段階で、ようつべのUF公式の恋愛ハンターMVの再生回数が105万越え、高評価が8900、コメント数は6300位というところです。
発売3週間前にフルで全部見せちゃって、それを買えってのもどうなのよという意見もありましたが、確かにそうだな(^-^;
ただ、発売日前に100万再生オーバーというのは、某国のいかさま対策で施された処置を考えるとたいしたもんだ。
ここは素直に評判が良いと捉えて良いんだと思います。
ただ、前にも書いたけど、これが即販売数という部分に繋がって、大幅な枚数増ということにはならないんじゃないかと思ってます。
そういう数字に反映される様な部分での訴求力という部分ではまだまだ弱いと思いますし、そこを最重視するなら早々にフルMVなんてださんでしょ(^-^;
という妄想系の話を今回は。

アイドル横町祭にUF系ではアップアップと℃-uteが出演しました。
ニコ生で見てたんですが、トリを務めたのが℃-ute。
贔屓目が入っているというのを否定はしないのですが、やはり℃-uteだけが別物。
まぁ、彼女たちは10年選手ですから、違うのは当たり前と言えば当たり前なんでしょうけど。
ただ、そういったキャリアの違いから来る地力の違いもあるとは思うんですが、やはりハロ系の場合は、楽曲の毛色が他と違うんじゃないかなと。
アイドルのお祭りということで、他のグループも悪くはなかったと思いますし、今回明らかに毛色の違うということですと、さくら学院の派生ユニットであるBABYMETALなんかがいたと思うんですが、確かにバックトラックや演出はメタル調ではあるんですが、受けるイメージとしては、アイドル楽曲ど真ん中という感じ。
そういう部分とずれているという方向から見るとズレ具合は℃-uteが抜け出ていたんじゃないかと。
その辺も、ハロ系の特色だと思うんですよね。
話もどって娘。さんなんですが。
今回の新曲『恋愛ハンター』は前記のようにどうも評判が良いらしい。
ようつべのランキングやら再生回数の反映やらで、またあれこれどこかからの妨害疑惑を持たれたりもしたようですが、そのへんは置いておいて。
この公式動画について扱ったサイトさんは沢山あったと思いますが、そんなところの一つに、日本のサブカル系の話題を海外でどう反応しているのかというのを各地のコメントなんかを翻訳して紹介している『よもやま翻訳』というサイトがありまして、そこでこのMVの話題を扱ったエントリーで、本文ではなくコメントが何やらやたらと読み応えのある内容に成長しまして、一部ではそこそこ話題に(^-^;
大きな筋としては、良くネタにされている「事務所は儲かっているから問題ない」というやつなんですけど(笑)
まぁ、事細かな部分はともかくとして、UFGというのは、媒体販売にしろ興業にしろ、そこに関わるほとんどの部分を自グループ内企業でまかなえる、国内でも唯一と言っても良いグループなんだそうで。
まぁ、UFGの傘下企業を思い浮かべてみれば確かにそうだなと。
だもんで、他と比べて、利益率がとてつもなく高い。
かなり大雑把な数字だけどCD販売では6割程度がグループに入る様な形だろうということで、某ミリオン連発グループにおける単一事務所換算だと収益率は数十倍というレベルだろうと(^-^;
以前掲示板で、コンサートスタッフも自社賄いなのかを聞かれた時に、外注では無かろうかと答えたんですが、その辺もグループ内で賄っている感じっぽいですね。
そういや、夏さんが少し距離を置くようになった時も、事務所から自社の振付師を育てたいのでとかいう話しがあったとかどこかで見かけたな。
会場使用料と会場警備系以外は全部自社か?
本芸流れなエクスタシオンってUFのすぐ側に会社があるけど、そこにまでかんでたりして(^-^;
ドームやアリーナクラスを年に1、2回というのが世間的な話題としては目立っているけれど、2000程度のキャパの会場で年70公演とか、終わっているなんていうコンテンツが出来るレベルじゃないし、そこでチケット含めでグッズなどで1名当たり1万から落としていく、そのかなりの割合がグループの収入になるとなったらねということで、CDも興業も収益率がめちゃくちゃ高いことからして「事務所は儲かっているから問題ない」というところにいくわけでして(笑)
この手の話になると必ずvs話になるわけでして、そこが本意じゃないのでかなり気を遣って文章書いたので、生の状態に興味のある方は
http://yomohon.ldblog.jp/archives/4541079.html#comments
←こちらへどうぞ(^-^;
コメントは100辺りから見れば良いかと。
あちらとこちらの違いをももクロ系から冷静に分類してくれている辺りも面白いかと(^-^;
この事務所はファンからはあれこれ言われますが、そんな中でも、所属している人間に対してはかなり面倒見が良いというのは、どちらからも認められている部分だと思うんですが、なるほど、一般的に『売れている』という尺度に使われるものってのがありますが、そういうものに頼らなくても利益を確保できるシステムをグループで作り上げてしまっているのなら、無理してそこへ投資を行わなくても良いということになるんでしょうし、収益率がそんだけ高いのなら、そういう体質も納得できるのかなと。
まぁ、ベースにあるのが出費大嫌いな渋チンだってのは間違いないんですけど(^-^;
ただ、このシステムでやっている方が売れてしまうと、世間一般で売れている尺度とされている部分で生計をなしている方々には非常に都合が悪い。
自分たちの存在意義の否定になってしまう。
そりゃあれだわなというのが結論ということのようで(^-^;
このコメント欄では、こういった大筋以外にも幾つかの事柄についてのやりとりがあるんですが、そんな中で出ていた話で、飯窪さんが元々は若年層向けのファッション雑誌でモデルをやっていたらしいというのは知っていたんですが、そんなすごい子だったとは知らなかった(^-^;
彼女はモデルさんとはまた違った方向で現在頑張っているわけでして、モデル時代の彼女のファンの子達には、グループにはまってくれとは言いませんが、彼女個人だけでも続けて応援してあげて欲しいなと。

で、今回の恋愛ハンターについてのコメントで、この曲が気に入って、前曲も聞き直してみると、なんだかそちらも実際の処はよさげでしてというのが結構あったんですが、先に書いたアイドルイベントでの℃-uteなんかと他のグループの楽曲の系統の違いっていうのと同じ様なのが娘。の楽曲の中で行われているんだと思います。
つんく♂はライナーノーツで、ピョコトラについては、
9期含めてまだまだみんな「ひよこちゃん」ってイメージで、そんな彼女たちが必死で羽を広げてバタバタしているイメージで制作していきました。
(中略)
正直9期10期の実力はまだまだ足りない部分も多いのですが、この時期にしか作れない曲、今のあの子たちにしか表現出来ない曲を作って歌ってもらうことにしました。
不思議なもので、9期ですらほんの数か月の違いですが、もうこなれてきている部分も多いので、新鮮なうちに新鮮さを曲に詰め込む。
これはまさに今しかない!

と言っているんですが、これ前にも書いたと思うんですが、実際に鞘師が冬ハロの段階で、こなれすぎて来ているとダメだし食らっているわけでして、つんく♂の言っている『今のあの子たちにしか表現出来ない曲』をあの段階で提供しているということで。
さらに恋愛ハンターの方では
この作品は「ちょっと時期的に早いかなぁ。」なんて思いながらも、好評だった前作「ピョコピョコ ウルトラ」と真反対の性質をもった曲にしたくて制作しました。
新人のスキルアップもそうですが、このところ一番成長している新垣が良い意味で一番かっこよく映る曲になればなと。
(中略)
「恋愛ハンター」というフレーズを活かしながら現在のメンバーの心境、特に9期10期のメンバーの心の持ち方、さらに現在の日本の国民へのエールを兼ねて出だしのメロ、歌詞を考えました。

と書いています。
つんく♂の楽曲については賛否両論なんでしょうが、確かにどうよってのも結構あるんですけど、自分なんかが彼の作品の評価で思うことって言うのは、今回のこの2曲の解説から感じられることでもあり、以前つんく♂が何かで言っていたことでもあるんですが、その時々の彼女たちに歌ってもらいたい曲、彼女たちに合っていると思える曲をというアプローチの仕方をしていること。
これって言うのは、つんく♂が楽曲の作者であると同時に表現者、演者でもあるという部分が大きく影響しているんだと思うんですよね。
作者という立場からすれば、その時々の『世の中のニーズ』や彼女達が所属している『カテゴリーの方向性』という部分は、考える時の非常に大きな割合を占める要素だと思いますし、つんく♂も当然その部分を蔑ろにしているわけでは無いと思う。
ただ、一般的なアイドルソングと一線を画す要素になっているのは、つんく♂が純粋な作者という属性だけではなくバンドのメンバーという演者という属性も持っているところから来る、世の中の流れだけではなく、表現者のアイデンティティを重視するというのを根底に持っている為に出てくる、『その時々の彼女たち』の楽曲という部分なんじゃないかと思います。
これまた、最近のヒットチャートの状況について苦言を呈しているということで、一部でちょっと話題になっていたんですが、キャンディーズなんかに楽曲提供していた穂口さんがそんなMy News Japanのインタビュー記事の中で
作曲家にとってボーカリストは、自分の分身とも言える大切な存在であると同時に、愛情と尊敬の対象です。また、第三者的にリスナーとして愛聴するボーカリストも最大級の感謝の対象です。
というふうに言っているんですね。
で、3月7日に放送のあった『SONGS』に出演したつんく♂がハロプロの子達について同じ様なことを言っていました。
やっぱり僕の分身ですよ
あの子達が違うツアーをしているという
僕の作品が同時進行で違う動きをみせてくれるというのがなんかすごく快感になってきて
だからグループが増えて寝る時間が減っていっても
まだ違うチームがツアーやってるでって思うと
すごく非常にうれしいというか
俺一人じゃ歩けない人生を歩いてくれているなって思う

こういった話ってのは、つんく♂は以前から言っていたことでもあるんで、『いかにもアイドルソング』というのを当ててこないのは間違いないなということは、ファンなら分かると思うし、娘。さんの楽曲については『点』で捉えると分けわかんなくなるという曲が結構あると思う(^-^;
このグループの楽曲は、メンバー変遷なんかも考慮した上で『線』で捉えるとある程度その位置づけが見えてくると思うし、ハロプロというところにまで範囲を広げるのであるなら、各ユニットなりをそういった『線』で捉えるのも当然ながら、全体を『面』で捉えて見渡してみないと、「なんでこの曲?」っていうのは非常に多いと思う。
Top Yellの記事の中で鈴木愛理が、「℃-uteのポジションはモーニング娘。の出来ないことをやる、ハロプロを引っ張るというよりは広げていくイメージで」と言うような主旨のことを言っていました。
そこそこハロプロのファンをやっていると、同じつんく♂の楽曲であっても、ベリらしいとか℃-uteらしいとか、これは娘。っぽくないとかが感覚的に出てくると思うんですよね。
アイドルというカテゴリーに入れられていますが、ハロプロの子達に与えられている楽曲というのは、アイドルの王道にいると言われているにもかかわらず、ちょっとはみ出している曲が多いと思う。
で、そうじゃないとファン側もなんか違和感感じるんじゃないかと思うんですよ。
ここ数年の楽曲ですと、『サヨナラのかわりに』(笑顔YESヌードのc/w)なんかは、おはスタとのタイアップでもあり、楽曲的にはアイドルが歌う曲としては真ん中なタイプの曲だと思いますが、モーニング娘。が歌う曲かと言われると、なんか違うだろという人が多いんじゃないかと思うんですよね。
この曲よりはまだ回転寿司の方がしっくり来る位なんじゃないかと(^-^;
そんなだから、何考えてんだというふうに言われることになるんでしょうが、見方を変えれば、カテゴリだったりその時々の流行に媚びることなく、自らの道を進んでいると見ることも出来るんじゃないかと思いますし、その辺が魅力の一つでもあるんじゃないかと思ったりもしています。


多分、つづく(^-^;


( `.∀´)<なによ
□ 2012/04/03(Tue) 13:26:44

姐さんが入籍。
お相手は兼ねてから報道されていた方とのこと。
めでたいめでたい。
ただ、サンスポ(だったかな)が早朝に抜いたのは良いが、それが4月1日ということで、ネットでの反応がみんな疑心暗鬼(笑)
キターッ!と手を挙げかけたところで上げきることも下ろすことも出来ずに停止という感じの空気がすごくおもしろかった(^-^;
交際が報じられた頃には、結婚したら仕事を絞って、福岡の方に移ってみたいな感じのことが言われていましたが、仕事は普通に続ける様な感じですね。
さて、長女がいったわけでして、下の方がどうなるやら。

ガキさんが卒業後に主演する舞台の脚本を担当する坪田さんが作品についてつぶやい…語っていたのでツイートをメモメモ。
2012年06月29日〜2012年07月10日
池袋 シアターグリーンBIGTREETHEATERにてモーニング娘。の新垣里沙さん主演舞台の脚本を書かせて頂きます。タイトルは『みのり』です。
『みのり』というのはそのままズバリ新垣さんに演じていただく主演の女の子の名前です。今まで望んでもなかなかたった一人の女性に主演としてスポットを当てた舞台脚本は書かせてもらえなくて、主人公の名前をそのままシンプルにタイトルにする事は初めてです。
ゆいかおりちゃん主演の『Q』から一年舞台を休み、劇団も休止して、色々な今まで出来なかった体験をさせて頂きました。特に明日から放送の「開拓者たち」と「プリティーリズム」はかけがえのない経験です。凄い先輩とご一緒させてもらって自分の今までの甘さも知りました。とにかく修行の一年でした。
シアターグリーンはお客さんと距離が近い劇場で私もまだ若輩だしで…色々皆さんご心配だと思うのですが、とにかく今自分の持てる力のすべてを『みのり』という新垣里沙さんが演じる女性の為に使います。いい作品になるように精一杯頑張ります。なので皆様ご支援よろしくお願いいたします。
モーニング娘。を卒業したガキさんの未来を彩れる様な舞台に出来るように頑張ります。開拓者たちやプリティーリズムで私を知ってくれた方たちも劇場に脚を運んでくれたら嬉しいです。新垣里沙主演舞台『みのり』は2012年06月29日〜2012年07月10日シアターグリーンで上演です。
今、ブログをやってないので長文すいませんでした。たった一人の自分がとても素敵だと思っている大好きな女優さんのために集中して脚本が書けるっていうのは本当に幸せです。ガキさん、サイコー!共演者の方も実力派揃いで皆さん本当に良い方たちで今から稽古が楽しみです。

ガキさんが小劇場系という役者さんの息づかいまでもが生で客席に伝わる舞台でどんな演技を見せてくれるのか、ちょっと楽しみに。
ってか、チケット取れるのかなぁ(^-^;


さて、映画を2本見まして。
どちらも始まったばかりなので内容についてはなるべく書かない方向で。
まぁ、一つは舞台挨拶付きの

これ。
最初話を聞いた時にはまるっきり期待していませんで(^-^;
またグダグダで終始するんじゃないかと思ってました。
CM映像が出始めて、ん?と思い。
宣伝番組での映像を見て、結構面白いんじゃないかと思い出しまして。
結果として、自分的には娯楽作品としてすごく面白かった。
ただ、ポスターなりの情報を見て、ハロ系に興味のない人が映画館料金を払ってまでして見に来るだけの吸引力があるのかというと、そういう部分ではきついのかなと。
見れば面白かったと思ってもらえると思うんだけど、とかくアイドル系のものというのは、そのものを見るなり聞くなりしてもらえるところに持っていくという初期段階のハードルがちょっと高いというのがあるんで。
つんく♂も番組で言っていましたが、石川さんにしろよっすぃにしろ、演技は結構行けるんですよね。
グダグダになることもなく、ほんと娯楽映画として面白い作品になっていると思うので、多少なりとも興味湧いたらぜひ見てもらいたいなと思いますわ。
んで。
もう一本も同じ4月1日に見に行きました。
だもんで、映画のハシゴ(^-^;
見に行ったのは、

これ。
何度も書いているけれど、復帰してからしばらくの頃と比べると演技は格段に上手くなってます。
自然な様子を自然に演技出来ている感じ。
市井紗耶香とアレックス・ルー演じる2人の主人公の偶然の再会をファッション業界の大きなイベントやそこに関わる人達の人間模様を絡めて描いている作品なんですが、物語そのものの軸として描かれているのは八千草薫さんが演じたおばあちゃんの人生の物語なのかな。
そういう物語の中の一部が映像作品になったようなイメージかなと。
良い作品だったと思います。
当日、何も考えていなかったんだけど、1日だから映画1000円。
なんか少し得した気分になった(笑)


Page:[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]


表示件数:
(現在403件中/10件/Pageで表示をしています。)


42523


ゆいりんく(Free)
EDIT By CJ Club